緊急情報 (2024年度)
2023年度 | 2024年度 |
-
2025年02月14日 14時00分令和7年2月18日からの大雪について
- ▼ 続報
-
2025年02月17日 10時10分雪害(注意体制)を発令しました
-
2025年02月16日 11時00分大雪に関する緊急発表
-
2025年02月14日 14時00分気象の見通しに伴う共同会見
-
2025年02月14日 14時00分2月18日頃から北陸地方で大雪のおそれ 大雪の日は外出を控えていただくようお願いします
-
2025年02月04日 16時10分令和7年2月4日からの大雪について
- ▼ 続報
-
2025年02月08日 07時00分雪害(警戒体制】を解除しました
-
2025年02月08日 07時00分国道304号・県道27号の通行止めを8日7時00分に解除しました
-
2025年02月07日 23時00分雪害(警戒体制)を発令しました。
-
2025年02月07日 23時00分本日(2/7)23時に 国道8号・304号・県道27号の 通行止めを行いました
-
2025年02月06日 14時30分富山県内は2月7日(金)より再び雪が強まる恐れ 〜最新の気象・道路情報を確認し、外出自粛をお願いします〜
-
2025年02月05日 16時30分富山県内は引き続き大雪となる見込みです 〜最新の気象・道路情報を確認し、外出の自粛を〜
-
2025年02月04日 16時10分雪害(注意体制)を発令しました。
-
2025年02月02日 16時00分
-
2025年02月02日 10時00分
-
2025年01月09日 18時08分令和7年1月9日からの大雪について
- ▼ 続報
-
2025年01月10日 03時00分国道8号、41号の 予防的通行止めのおそれはなくなりました
-
2025年01月09日 21時00分国道8号、41号が通行止めとなる可能性があります
-
2025年01月09日 18時08分注意体制(雪害)
-
2024年09月21日 16時50分
-
2024年09月15日 19時30分令和6年9月15日からの大雨
- ▼ 続報
-
2024年09月15日 22時19分国道156号事前通行規制区間(小牧)の通行止めの可能性について
-
2024年09月15日 19時30分風水害(道路)の注意体制を発令しました。
-
2024年08月06日 09時19分【通行注意】国道41号富山市楡原(にれはら) 重忠(しげただ)トンネルの交通事故による停電について
- ▼ 続報
-
2024年08月06日 14時09分【応急仮復旧】国道41号富山市楡原(にれはら) 重忠(しげただ)トンネルの照明応急復旧!
-
2024年08月06日 09時19分【通行注意】国道41号富山市楡原(にれはら) 重忠(しげただ)トンネルの交通事故による停電について
-
2024年07月01日 06時00分令和6年7月出水
- ▼ 続報
-
2024年07月01日 10時40分風水害(河川)の注意体制を解除しました。
-
2024年07月01日 06時00分風水害(河川)の注意体制を発令しました。
-
2024年06月23日 17時00分令和6年6月出水
- ▼ 続報
-
2024年06月24日 08時30分風水害(河川)の注意体制を解除しました。
-
2024年06月23日 17時00分風水害(河川)の注意体制を発令しました。
-
2024年05月28日 11時00分令和6年5月28日からの大雨
- ▼ 続報
-
2024年05月29日 10時00分風水害(河川)の注意体制を解除しました。
-
2024年05月29日 00時55分風水害(道路)の注意体制に移行しました。
-
2024年05月29日 00時55分国道41号の通行止め解除について(終報)
-
2024年05月28日 19時00分風水害(河川)の注意体制を発令しました。
-
2024年05月28日 17時50分国道41号の「通行止め」について(第3報)
-
2024年05月28日 17時50分風水害(道路)の警戒体制を発令しました。
-
2024年05月28日 16時00分国道41号の「通行止めの可能性」について(第2報)
-
2024年05月28日 15時00分風水害(道路)の注意体制を発令しました。
-
2024年05月28日 11時00分一般国道41号通行止めの可能性について
-
2024年05月01日 10時14分