一般国道8号 高岡環状道路 六家立体

■事業概要

・六家立体は、地域高規格道路 高岡環状道路のうち、国道8号高岡インター入口交差点の立体化を行う事業です。
・当該事業より、高岡インター入口交差点の渋滞緩和はもとより、国道8号に集中している東西方向の通過交通の分散を促し、国道8号の渋滞緩和を図ります。
・また、国道8号の円滑化により、伏木富山港から産業拠点までの物流効率化を図ることで、地域の産業を支援します。

■事業内容

事業内容 平面図
事業内容 縦断図

■計画諸元・事業経緯

起点・終点富山県高岡市石塚~富山県高岡市六家
延 長1.3km
道路の区分第3種第1級(暫定2車線)
設計速度80km/h
道 路 幅 員立体部 9.5m
(1.25+3.5+3.5+1.25)
ランプ部 5.5m
(1.5+3.25+0.75)

■標準断面図

六家立体区間標準断面図
六家立体