関川・姫川「7.11水害」20年メモリアルフォーラム
【上越会場】開催概要
名称
関川・姫川「7.11水害」20年メモリアルフォーラム
日時
平成27年7月11日(土) 14:00~16:30(開場 13:00)
場所
上越市文化会館 中ホール 新潟県上越市新光町1丁目9-10
概要
東京大学大学院 小池俊雄 教授による基調講演
7.11水害ニュース映像放映
パネルディスカッション など
司会

BSN新潟放送アナウンサー
田巻 直子
プロフィール:
8月30日 おとめ座 A型 妙高市(旧新井市)
参加
無料(定員:150名)
【糸魚川会場】開催概要
名称
「7.11豪雨災害」20年事業 糸魚川市シンポジウム
日時
平成27年7月11日(土) 13:30~16:10
場所
糸魚川市民会館 新潟県糸魚川市一の宮1丁目2-1
概要
政策研究大学院大学 水山高久 特任教授による基調講演
7.11災害(土砂災害)記録映像放映
パネルディスカッション など
参加
無料(定員:500名)
【小谷会場】開催概要
名称
「7.11豪雨災害」20年事業 小谷村シンポジウム
日時
平成27年7月12日(日) 13:30~16:00
場所
小谷小学校体育館 長野県北安曇郡小谷村千国乙3387-1
概要
7.11災害(土砂災害)記録映像放映
パネルディスカッション(信州大学 平松晋也教授 ほか) など
参加
無料(定員:200名)