信濃川水系(信濃川中流)流域治水協議会
第7回協議会
- 開催日時
- 令和6年4月17日(水)13:30~15:00
- 開催方法
- Microsoft-Teamsによるweb会議
- 議事次第
- 開会 挨拶
-
- 規約の改正について
- 自分事化に向けた取組計画について
- 流域治水プロジェクト2.0について
- その他(話題提供)
閉会 挨拶
【協議会資料】
- 【資料1-1】信濃川中流及び魚野川大規模氾濫に関する減災対策協議会規約改正(案) (PDF:123KB)
- 【資料1-2】信濃川水系(信濃川中流)流域治水協議会規約改正(案) (PDF:98KB)
- 【資料2-1】自分事化に向けた取組計画・自分事化に向けた取組ロードマップ (PDF:1,356KB)
- 【資料2-2】信濃川中流及び魚野川大規模氾濫に関する減災目標達成のための取組一覧 (PDF:363KB)
- 【資料3-1】流域治水プロジェクト2.0 (PDF:4,748KB)
- 【資料3-2】信濃川水系流域治水プロジェクト(信濃川中流)の取組状況 (PDF:13,936KB)
- 【資料3-3】信濃川水系流域治水プロジェクト(信濃川中流)の取組施策一覧(令和5年度) (PDF:400KB)
- 【資料4-1】流域治水対策や水防災意識の向上方策に関する課題整理・先進事例集 (PDF:932KB)
- 【資料4-2】水害リスク情報の活用促進について (PDF:8,990KB)
- 【資料4-3】田んぼダムの効果量の試算について (PDF:1,625KB)
- 【資料4-4】田んぼダムポテンシャルマップ (PDF:2,092KB)
- 【資料4-5】ワンコイン浸水センサの取組について (PDF:3,912KB)
- 【資料4-6】信濃川水系河川整備計画【知事管理区間】変更の概要について (PDF:614KB)
- 【資料4-7】今後のスケジュールについて (PDF:67KB)