川の施設
安全で快適な活力ある暮らしのために
|
長岡消流雪用水導入事業は、冬期間水量の豊富な信濃川から水量の少ない柿川・赤川・東赤川に消流雪用水を供給するための取水施設(ポンプ場)、導水路などの整備を行う事業です。 この事業により、信濃川から柿川へ最大毎秒4m3の水を導入し、円滑に除雪作業ができるようにします。これによって、冬期間の安全で快適な暮らしづくりに役立てることが出来ます。 また、柿川が大雨であふれそうになったときに、柿川から信濃川へ最大毎秒3m3の水を排水することができます。
【 一覧に戻る 】