|
最高水位・流量(小千谷・堀之内における最高水位および流量)
項目 |
魚野川・堀之内地点 |
信濃川・小千谷地点 |
最高水位 |
84.18m |
49.35m |
最大流量 |
3,650m3/s |
9,638m3/s |
生起時間 |
23日10時 |
23日12時 |
※最大流量は最高水位からH-Q式により換算した値
※小千谷・堀之内観測所水位流量成果(北陸地方建設局)より作成 |
被害状況
床上浸水(棟) |
1,446 |
床下浸水(棟) |
1,502 |
農地浸水(ha) |
1,388 |
宅地浸水(ha) |
366 |
一般資産等被害(千円) |
6,708,085 |
出典:水害統計(建設省河川局)
|
被害概況
8月22日8時過ぎから降り始めた雨は、その後台風15号の北上に伴い激しさを増した。特に中魚沼郡及び南魚沼郡を中心に200mmを超える記録的な降雨であった。六日町、堀之内、小千谷において既往最高水位を観測する大出水となり、各地で漏水、護岸の欠壊等の被害が発生した。魚野川流域の小出、六日町で破堤・溢水し、大きな被害を受けた。
また小千谷市では信濃川増水のため、中州に取り残された人を救出しようとした消防士2名が死亡した。 |
|
|
ハイドログラフ(
8月22日〜27日の水位および時間雨量変化グラフ) |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|