ダム流域の降雨状況
ダムの諸元
| 河川 | 荒川水系大石川 |
| 形式 | 重力式コンクリート |
| 堤高 | 186.20m |
| 堤頂長 | 243.50m |
| 堤体積 | 400千m3 |
| 流域面積 | 69.80km2 |
| 湛水面積 | 110ha |
| 総貯水容量 | 22,800千m3 |
| 有効貯水容量 | 17,800千m3 |
関連情報・リンク
お知らせ
大石ダムでは集中豪雨(梅雨)、台風等、洪水の起きやすい「6月16日から9月30日」の間を洪水期として洪水に対する備えをします。









