黒部川水系の小水力発電
近年の再生可能エネルギー導入への関心の高まりの中にあって、クリーンな発電方法として特に小水力発電が注目されているところです。
中でも、富山県にあっては、よく整備された既設の農業用水路の存在や、出力を得るために必要な落差がとれる地形などもあって、小水力発電への関心が高く、実際、設置された発電所の件数も増えてきています。
このような関心の高まりを受けて、国土交通省では、これまでに小水力発電の水利権取得までの手続の簡素化を行ってきています。
(小水力発電とは、出力1,000kW未満のものをいいます。)
平成25年4月には、一級河川の大臣直轄管理区間以外の区間の小水力発の許可権限を知事や政令市長に委譲し(従属発電を除く)、関係行政機関との協議を不要としました(政令改正による)。さらに同年12月には、農業用水など他の水利使用に従属する小水力発電については、許可制に代えて登録性を導入して手続の簡素化・円滑化をはかり、結果、水利権取得まので標準的な処理期間を大幅に短縮しています(法改正による)。
- 小水力発電の普及促進への取組(PDF/763KB)
- 小水力発電を行うための水利使用の登録申請ガイドブック(PDF/2,857KB)
- 小水力発電設置のための手引き(PDF/5,835KB)
また、国土交通省では、小水力発電のプロジェクト形成支援として、各地方整備局及び各河川事務所に窓口を設置し小水力発電について積極的に支援していますので、河川法の申請手続等について、下記へお問い合せください。
- 黒部川水系
- 国土交通省北陸地方整備局 黒部河川事務所 河川管理課
- 富山県黒部市天神新173
TEL.(0765)52-4687
ここでは、黒部川水系における他の水利使用に従属する小水力発電について紹介します。
黒部川水系の小水力発電一覧
令和2年1月21日現在
発電所名 | 事業主体 | 河川名 | 当初 登録(許可) 年月日 |
運転開始 年月 |
最大取水量 | 最大出力 | 従属元 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【農業用水に従属した小水力発電】 | ||||||||
1 | 愛本新発電所 | 愛本新用水土地改良区 | 黒部川 | S63.11.7 | H元.12 | 2.04m3/s | 638kw | 愛本新用水 |
2 | 宮野用水発電所 | 黒部市 | 黒部川 | H23.3.18 | H24.4 | 2.04m3/s | 780kw | 宮野用水(慣行) |
3 | 入善町「水の小径」発電所 | 黒部川扇状地研究所 | 黒部川 | H24.1.13 | H24.2 | 0.12m3/s | 0.32kw | 黒部川合口用水 |
4 | 小摺戸発電所 | 富山県企業局 | 黒部川 | H25.10.1 | H27.3 | 8.0m3/s | 370kw | 黒東第一~第三発電所 黒部川合口用水 |
5 | 入善用水発電所 | 入善町 | 黒部川 | H25.12.26 | H26.4 | 2.40m3/s | 8.02kw | 黒部川合口用水 |
6 | 宮野用水支線マイクロ水力発電所 | 黒部川左岸土地改良区 | 黒部川 | H27.1.19 | H27.5 | 0.20m3/s | 1.0kw | 宮野用水(慣行) |
7 | 浦山新発電所 | 入善土地改良区 | 黒部川 | H27.2.24 | H29.9.13 | 3.347m3/s | 273kw | 黒部川合口用水 |
【河川維持流量に従属した小水力発電】 | ||||||||
8 | 出し平発電所 | 関西電力(株) | 黒部川 | H26.3.18 | H27.11 | 1.76m3/s | 540kw | 出し平ダム (河川維持流量) |