更新履歴一覧

Update Title
2005.12.27 黒部川等流木処理作業一般競争(簡易型)入札公告
2005.12.22 「黒部河川事務所防災情報システム開通。黒部市生地「魚の駅」で試験運用開始」をお知らせに追加しました
2005.12.08 「平成18年度河川整備基金助成事業募集のご案内」をお知らせに追加しました
2005.11.11 「川を語る懇談会」が行われる。(フィールドレポート)
2005.11.11 黒部川扇状地の地下水位10月分を公開しました。
2005.11.08 「黒部川の流木、無料提供します」をお知らせに追加しました
2005.10.28 黒部川ダム排砂評価委員会現地視察が行われました(フィールドレポート)
2005.10.26 ナチュラリスト研究会が直轄海岸事業を視察(フィールドレポート)
2005.10.24 H17年度川の絵画(金賞)・川の写真(特選)受賞作品
2005.10.07 黒部川扇状地の地下水位を更新しました。
2005.10.03 国土交通省退職者の特定部署への就任自粛等の要請について
2005.09.22 第17回 黒部河川事務所 建設労働災害防止大会の開催について
2005.09.05 黒部川扇状地の地下水位を更新しました。
2005.08.18 「キャンプ砂防2005in黒部」の開催についてをお知らせに追加しました
2005.08.18 地元高校生2名が黒部河川事務所で実習(フィールドレポート)
2005.08.16 第22回黒部川ダム排砂評価委員会における評価をアップしました。
2005.08.09 「第22回黒部川ダム排砂評価委員会資料」排砂情報にアップしました。
2005.08.02 第22回 黒部川ダム排砂評価委員会開催される。(フィールドレポート)
2005.08.01 黒部川扇状地の地下水位を更新しました。
2005.07.29 森と湖に親しむ旬間「うなづき湖フェスティバル2005」8月7日開催!
2005.07.28 「宇奈月ダム水環境改善事業の試験運用開始~黒部川の生態系に配慮した水環境の改善~」をお知らせに追加しました
2005.07.27 海岸愛護モニター委嘱状交付式及び現地視察を開催(フィールドレポート)
2005.07.27 「黒部川の流木、無料提供します」をお知らせに追加しました
2005.07.26 「第22回黒部川ダム排砂評価委員会の開催について」をお知らせに追加しました
2005.07.25 黒部川・下新川海岸に係る『安全利用点検(夏休み前)の実施』を公表します。
2005.07.20 平成17年7月連携通砂の実施経過について(速報)及び参考資料
2005.07.20 平成17年6月連携排砂および連携通砂実施経過について(速報)及び参考資料
2005.07.14 2005川の絵画コンクール作品募集中!詳しくはこちら・・
2005.07.14 2005川の写真コンテスト作品募集中!詳しくはこちら・・
2005.07.13 黒部川扇状地の地下水位を更新しました。
2005.07.04 契約情報ページをアップしました。
2005.06.27 村椿小学校児童が看板設置!ゴミのポイ捨てはやめて!!
2005.06.22 黒部川扇状地の地下水位を更新しました。
2005.06.21 「河川愛護月間」推進ポスター募集のお知らせ
2005.06.20 「黒部川流域災害情報協議会の設立について」をお知らせに追加しました
2005.06.13 平成17年度連携排砂の目標排砂量の確定について
2005.06.07 「黒部川河川巡視」の実施について
2005.06.02 「第18回黒部川土砂管理協議会報告及び資料」排砂情報にアップしました。
2005.06.02 平成17年度黒部川の「重要水防箇所」を公表します。
2005.05.31 「黒部川水防訓練」の開催について
2005.05.27 第三回黒部川流域ハザードマップ検討委員会開催される。(フィールドレポート)
2005.05.25 黒部川ダム排砂評価委員会 黒部川海域視察行われる。(フィールドレポート)
2005.05.23 第18回 黒部川土砂管理協議会開催される(フィールドレポート)
2005.05.20 平成17年度事業概要を更新しました。
2005.05.18 平成17年度海岸功労者表彰 黒部市「村椿地区保健衛生組合」が海岸功労者受賞
2005.05.17 第18回黒部川土砂管理協議会の開催について
2005.05.09 野猿移動用吊り橋が完成しましたので、現地をご案内致します。
2005.04.28 黒部川・下新川海岸に係る安全利用点検(G.W前)の実施・結果について
2005.04.11 「第21回黒部川ダム排砂評価委員会資料」排砂情報にアップしました。
2005.04.05 平成17年度黒部川河川愛護モニター募集のご案内
2005.03.31 第21回黒部川ダム排砂評価委員会開催される(フィールドレポート)
2005.03.23 第21回黒部川ダム排砂評価委員会の開催について
2005.03.08 「第17回黒部川土砂管理協議会報告及び資料」を排砂情報にアップしました。
2005.03.01 黒部川扇状地の地下水位平成17年1、2月分を公開しました
2005.03.01 国土交通行政インターネットモニター募集のお知らせ
2005.02.18 第17回 黒部川土砂管理協議会開催
2005.02.14 WELCOME TO KUROBE RIVER-インドネシアJICA研修生が黒部川を視察-
2005.02.10 第17回黒部川土砂管理協議会の開催について
2005.02.08 黒部川扇状地の地下水位を公開します。(くろべの地下水位)
2005.02.08 「第20回黒部川ダム排砂評価委員会資料」排砂情報にアップしました。
2005.01.31 第20回黒部川ダム排砂評価委員会開催
2005.01.20 第20回黒部川ダム排砂評価委員会の開催について
2005.01.07 洪水に対する住民啓発手段に関するシンポジウムのお知らせ