![]() |
![]() |
![]() |
|
第1回 | 平成14年10月25日(金曜日) |
●白山砂防事業実施箇所見学
|
![]() | ![]() | ![]() |
白山砂防の工事を現実に見て、とても感動しました。というのは、十数年前はこんなに大がかりな砂防工事は行われていなかったからです。昭和9年の大洪水の話も聞いて、とても勉強になりました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
柳谷のコンクリート堰堤工事での危険なことや現場の方の安全を守るために多くの方が苦心し、研究を重ねていらっしゃることに感謝の気持ちでいっぱいです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
紅葉もきれいで最高の日に白山の砂防工事現場を見学できて、失礼かとも思いますが楽しかったです。ハイテクの設備で驚くことばかり、自然を守るのに対して面白く感じます。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
普段、白山登山の時、砂防ダム工事を見ることがあります。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
砂防工事現場の足元の土がもろいことに驚きました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
今日は天気にも恵まれて白山砂防の現場へは大変楽しく行かせていただきました。環境問題などいろいろ言われますが、必要なものは必要なのだという砂防の役割を再認識することもでき、同じ白山砂防でも尾口の方と白峰の方では砂防の役割が異なる(手取川ダムがあるから)、型も違うものになるということが学べました。白峰に住みながらも市ノ瀬より上の方にはあまり行く機会もなく、中飯場の現場へも初めて立ち入ることができて、良い経験になりました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
現場を見学する事によって実際自然災害の恐ろしさを知り、またその対策の必要性を実感した。幾多の方々の犠牲の上で大切さを知り、命の源と呼ばれる白山を皆で守ろうと思う。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
甚之助谷の無人化施工を見せていただき工事の大変さを痛感しました。災害を防ぐために堰堤は重要ですが、登山者のことを考えるとやはりこれからはコンクリートの色を統一するなど景観にも配慮してほしいと思います。(K.A) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
白山砂防科学館の見学もとても興味があり、内容も豊富で素晴らしかった。また、砂防堰堤の大切さを知るよい機会になりました。機会があれば現場施工中も訪れてみたいと思います。(K.M) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
白山砂防科学館はわかりやすい説明と、とても興味がひかれる映像で、白山砂防について紹介されていて楽しく勉強できる施設だと思いました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
初めて行ってみてとっても危ない所だと思いました。崩れている所に接着剤などを吹き付け(映像にあった、土を吹き付けている要領で)表面だけでも固めても意味がないのでしょうか?自然環境に悪影響でしょうか?また、マスクメロン状の崖があったのですが、そんな風にすることは無理なのですか?天気、天候の良いときに大きい岩をくずしたりすることはダメなのですか? | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
思った以上に崩壊がひどく、また、昭和9年の大洪水の話を聞いて砂防ダムの必要性を感じた。また無人化施工や円形のコンクリート等工夫が施されていておもしろいと思った。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
砂防ダムの事はほとんど知識がなく、また、白山にも一度も登ったこともなかったのですが、今回の参加によって自然災害から守るために多くの人達の力で支えられていることを知り、勉強になりました。ありがとうございました。(C.Y) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
前に無人化施工のパンフレットを見たことがあり、なんだかよく解らなかったが工事現場を見てよく解った。今度は工事中の現場を見てみたい。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
実際に見て、山が動いていることを実感しました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |