<< 前へ[資料の先頭へ][資料の一覧へ] 次へ >>
3.今後の予定
今後の予定は、本日の議論をもとに、学識経験者等を交えた検討会を開催し、技術的な検討を加え、結果の懇談会への報告、意見交換を通じて絞り込みを行います。そして、本年度中には、国道8号の整備案をとりまとめる予定です。
■ 懇談会・(仮称)検討会の進め方 ■
- 懇談会
- 検討会で行われた技術的な検討をもとに、意見交換を行います。
- また、第5回懇談会では、検討会で絞り込まれた整備案の説明・決定を行います。
- (仮称)検討会
- 懇談会等で出された意見をもとに、道路整備案に対する技術的な比較検討を行います。
- そして、道路整備案の絞り込みを行い、懇談会に提案を行います。
■(仮称)検討会の組織体制(案)■
・学識経験者
・地元代表者
・運輸・観光等の各種団体代表
・行政(建設省・石川県・加賀市)
約20名程度で行う予定です。
【 懇談会の流れ(予定)】

<< 前へ[資料の先頭へ][このページの上へ][資料の一覧へ] 次へ >>