更新履歴一覧

日付 件名
2025.03.19 令和7年度神通川水系砂防事務所不動産鑑定評価業務(契約情報)
2025.03.18 令和7年度神通川水系砂防事務所公共嘱託登記業務(表示)(契約情報)
2025.03.18 令和7年度神通川水系砂防事務所公共嘱託登記業務(権利)(契約情報)
2025.03.04 令和7・8・9年度神通川水系砂防事務所管内等における災害時等の緊急的な調査関係業務に係る技術資料の公募(契約情報)
2025.02.26 令和7・8年度災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務(平湯川流域)に係る技術資料の公募(契約情報)
2025.02.26 令和7・8年度災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務(蒲田川流域)に係る技術資料の公募(契約情報)
2025.02.26 令和7・8年度災害時における神通川水系砂防事務所所管施設等の緊急的な災害応急対策業務(跡津川・山田川流域)に係る技術資料の公募(契約情報)
2025.02.26 「令和7・8年度神通川水系砂防事務所災害時等支援業務」に必要な資格を有する法人の公募 (契約情報)
2025.02.25 第26回工事安全施工管理研究発表会の論文を掲載しました
2025.02.18 令和7年度奥飛騨防災センター他情報提供等運営補助業務(契約情報)
2025.02.18 令和7年度神通川水系砂防事務所ホームページ運営作業(契約情報)
2025.02.17 事故を未然に防ぐ工夫!工事安全施工管理研究発表会を実施しました(おくひだ通信)
2025.02.07 ~ 蒲原沢土石流災害を教訓に 安全な施工のために ~
令和6年度工事安全施工管理研究発表会を開催します(記者発表)
2025.01.28 飛騨の砂守広報大使 活動報告(おくひだ通信)
2025.01.15 水文観測データの登録について(おくひだ通信)
2025.01.06 令和7年度神通川水系砂防事務所電気通信施設保守業務(契約情報)
2024.11.28 奥飛騨さぼう塾を冬季閉館します(おくひだ通信)
2024.11.19 2回目のヘリ調査を実施しました(おくひだ通信)
2024.11.11 UAVの現地講習会を開催しました!(おくひだ通信)
2024.11.08 治山と砂防の連携強化!奥飛騨の流域治水(おくひだ通信)
2024.11.08 神岡小学校4年生の皆さんが砂防について学習しました(おくひだ通信)
2024.11.01 他県から奥飛騨saboを学ぶ(おくひだ通信)
2024.10.22 飛驒の砂守ツアー ジオコースを実施しました(おくひだ通信)
2024.10.15 TEC-FORCEが帰還しました(おくひだ通信)
2024.10.15 栃尾小学校の生徒たちと水生生物調査を行いました!(おくひだ通信)
2024.10.15 令和6年度神通川水系砂防事務所設備保全等業務(契約情報)
2024.10.11 スイッチぽん!で渓流調査【続編】(おくひだ通信)
2024.10.11 飛驒市立古川中学校の皆さんが砂防を学ぶ!(おくひだ通信)
2024.10.09 「2024砂守ジオコース 旅のしおり」を掲載しました
2024.10.01 栃尾小学校4年生の皆さんが体験学習に来てくれました(おくひだ通信)
2024.09.27 完成した新穂高渓流保全工をUAVで撮影!(おくひだ通信)
2024.09.26 飛騨の砂守広報大使を任命しました(おくひだ通信)
2024.09.24 災害に備えた実務訓練を実施!(おくひだ通信)
2024.09.11 新穂高渓流保全工の竣工式を執り行いました(おくひだ通信)
2024.09.09 砂防学会の若手技術者の皆さんが奥飛騨の砂防施設を見学に来られました(おくひだ通信)
2024.09.09 防災訓練を実施しました(おくひだ通信)
2024.09.06 新穂高渓流保全工のパンフレットを掲載しました
2024.08.30 「新穂高渓流保全工竣工式」を開催します(記者発表)
2024.08.09 日影第1号砂防堰堤をUAVで撮影!(おくひだ通信)
2024.08.09 令和6年度 鉄くず売払(契約情報)
2024.08.09 栃尾出張所機械警備業務(契約情報)
2024.08.05 特別展『飛騨の自然-石と植物と人と-』 開催中!(おくひだ通信)
2024.07.19 神通川水系砂防事務所式典会場設営等作業(契約情報)
2024.07.18 「ミズベリングin神岡2024」開催のお知らせ(おくひだ通信)
2024.07.11 神通川水系砂防事務所工事安全対策協議会の総会を開催しました。(おくひだ通信)
2024.07.03 糸魚川地域振興局の方々が奥飛騨さぼう塾を見学!(おくひだ通信)
2024.06.28 平成23年に蒲田川上流で発生した土石流の映像を公開!(おくひだ通信)
2024.06.28 今年も飛驒の砂守ツアーを実施します!(おくひだ通信)募集は終了しました
2024.06.27 夏休み前の安全利用点検を行いました。(おくひだ通信)
2024.06.24 ヘリで危険箇所を調査しました(おくひだ通信)
2024.06.21 砂防フェアに参加しました。(おくひだ通信)
2024.06.21 奥飛騨の水と緑豊かな空間を安全に利用して頂くため点検を実施します!(記者発表)
2024.06.17 合同防災訓練を実施しました。(おくひだ通信)
2024.06.14 神通川・庄川上流域大規模土砂災害対策連絡協議会 資料を掲載しました
2024.06.13 本郷小学校3、4年生の皆さんに砂防学習を実施しました(おくひだ通信)
2024.06.04 「手づくり郷土賞」認定証授与式が行われました(おくひだ通信)
2024.06.03 6月は「土砂災害防止月間」です(おくひだ通信)
2024.05.31 砂防フェア2024が開催されます!(おくひだ通信)
2024.05.23 令和6年度 岐阜県不当要求防止対策連絡会を開催します。(記者発表)
2024.05.22 UAVの操作方法を確認しました(おくひだ通信)
2024.05.22 出水期に備えて洪水対応演習を実施しました(おくひだ通信)
2024.05.17 令和6年度神通川水系砂防事務所公共嘱託登記業務(表示)(契約情報)
2024.05.17 令和6年度神通川水系砂防事務所公共嘱託登記業務(権利)(契約情報)
2024.04.24 安全利用点検を実施しました(おくひだ通信)
2024.04.18 奥飛騨砂防資料館『奥飛騨さぼう塾』を開館します(おくひだ通信)
2024.04.12 奥飛騨の水と緑豊かな空間を安全に利用して頂くため点検を実施します!(記者発表)
2024.04.08 令和6年度 事業概要を掲載しました
2024.04.05 令和6年度神通川水系砂防事務所管内不動産鑑定評価業務(契約情報)
2024.04.03 飛騨市防災リーダー養成講座を開催しました(おくひだ通信)