イベント開催報告
砂防ツーリズム「あらかわ治水砂防巡り」を開催しました
令和元年11月4日(月・祝)、飯豊山系(荒川流域)直轄砂防記念事業の一環として、砂防ツーリズム「あらかわ治水砂防巡り」を開催しました。秋の荒川上流域を舞台に、羽越水害にまつわる史跡や、砂防・治水の施設などをめぐり、地域の歴史や文化の理解を深めながら、自然災害の恐ろしさとこれに対する先人たちの努力を学んでいただきました。
※地図上のポイントを押すと説明が出ます

参加者の方からは「知らないことを知る良い機会となった」、「砂防堰堤が、日常生活に重要な役割を果たしていることが理解できた」などのお声があり、ご好評をいただきました。