既設砂防えん堤のスリット化
スリット化された24基の砂防えん堤
2010年3月現在、飯豊山系砂防事務所管内の24基の砂防えん堤がスリット化されています。
砂防えん堤リストから、任意のえん堤をクリックすると、各えん堤の詳細データと動画がご覧いただけます。
砂防えん堤リストから、任意のえん堤をクリックすると、各えん堤の詳細データと動画がご覧いただけます。
飯豊管内における透過型砂防えん堤
計画区分 | 流送形態 | 既設えん堤のスリット化 | |
---|---|---|---|
① | 水系砂防 | 掃流区間 | 23基 |
② | 土石流区間 | 1基 | |
③ | 土石流危険渓流 | 土石流区間 | 0基 |
合計 | 24基 |

画像をクリックするとえん堤情報が拡大されます。
- <1> 内川第2号砂防えん堤
- <2> 足水川第1号砂防えん堤
- <3> 内川砂防えん堤
- <4> 赤石沢砂防えん堤
- <5> 玉川上流砂防えん堤
- <6> 滝川砂防えん堤
- <7> 岩魚沢砂防えん堤
- <8> 大石沢川砂防えん堤
- <9> 金目川第1号砂防えん堤
- <10>明沢川第1号砂防えん堤
- <11>吹ノ沢砂防えん堤
- <12>高知山川第1号砂防えん堤
- <13>女川第3号砂防えん堤
- <14>金目黒沢砂防えん堤
- <15>浅股沢砂防えん堤
- <16>明沢川第2号砂防えん堤
- <17>淀沢砂防えん堤
- <18>小川沢砂防えん堤
- <19>玉川第1号砂防えん堤
- <20>綱川砂防えん堤
- <21>荒沢川砂防えん堤
- <22>上ノ沢第3号砂防えん堤
- <23>上ノ沢第2号砂防えん堤
- <24>上ノ沢第1号砂防えん堤