国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所

  • 技術開発

新技術の活用/NETIS

新技術情報提供システム(NETIS)とは

国土交通省が運用している新技術に係る情報を、共有及び提供するためのデータベースです。 平成10年度より運用を開始し、平成13年度よりインターネットで一般にも公開。有用な新技術の情報を誰でも容易に入手することが可能です。

公共工事における新技術活用システムが変わりました

平成18年8月より「公共工事における技術活用システム」が変わりました。
詳細についてはNETISホームページをご覧ください。
概要は以下のパンフレットのとおりです。

新技術情報提供システム(NETIS)支援情報

NETIS 新規登録および変更・更新

NETIS 新規登録および変更・更新に係る手順は、下記を参照してください。

 準備中 ※近日公開します。
 ・NETIS「新規登録」「変更・更新」手順マニュアル

各種様式

 準備中 ※近日公開します。
 ・NETIS 事前相談資料
 ・変更・更新申請書
 ・変更・更新申請内容対照表

NETIS 新技術活用計画書・調査表

受注している工事・業務にて、新技術を活用する際に提出が義務づけられている資料があります。
詳細は、下記のPDFを参照してください。

技術開発相談室

上記のNETIS新規登録および変更・更新や建設技術の活用に関する相談室を設けています。
詳細は、下記を参照してください。

お問い合わせ先

北陸技術事務所 施工調査・技術活用課

〒950-1101 新潟市西区山田2310番地5号

FAX
025-231-1283
MAIL

NETIS新規登録および変更・更新

netis-hokuriku@ki.mlit.go.jp

新技術活用計画書・調査表

hokugi-katuyou@hrr.mlit.go.jp

その他の新技術情報

北陸地方整備局の新技術情報

技術公募や現場ニーズ・技術シーズのマッチングに関する情報を掲載しています。

ページトップに戻る