- 2025年07月04日
- 記者発表
豪雨災害に備えて夜間排水訓練を行います

扱い:配付を以て解禁
令和7年 7月 4日
記者発表資料
豪雨災害に備えて夜間排水訓練を行います
~新潟防災センターの災害対策用機械を用いて~
◆今後の豪雨災害や台風等に備え、洪水時に迅速な対応が昼夜を問わず行えるよう、夜間の排水訓練を実施します。訓練の内容は、排水ポンプ車及び照明車の設置、運転、撤去など一連の作業を実施します。
◆北陸技術事務所は、北陸管内の広域的な災害対応を迅速に行うため「新潟防災センター」、「富山防災センター」、「上越防災支援センター」に災害対策用機械を配備しており、出水期間中(5月~9月)は毎月訓練を実施しています。7月は夜間の出動を想定した夜間訓練を実施しています。
・日 時 : 令和7年7月11日(金)19:15~20:15頃まで ※なお、北陸技術事務所が風水害をはじめとする「注意体制」以上になった場合は、訓練を延期又は中止します。 |
◆訓練参加機関 |

昨年度の夜間訓練状況

同時発表記者クラブ | お問い合わせ先 |
---|---|
新潟県政記者クラブ |
国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所 副所長 以倉 直隆 施工調査・技術活用課長 畑山 啓 TEL:025-231-1281(代) 、FAX:025-231-1283 URL:http://www.hrr.mlit.go.jp/hokugi/ |

【訓練場所案内図】

<参考>新潟防災センターから出動した主な豪雨災害の出動状況写真


令和5年8月豪雨の排水作業(新潟県村上市乙大日川)


令和元年10月(台風19号)長野県千曲川緊急排水