- 2015年07月17日
- 記者発表
凍結抑制舗装11技術の調査結果の報告(中間報告)~北陸の地域特性への適用条件等を検証~

扱い:配付を以て解禁
平成27年7月17日
記者発表資料
凍結抑制舗装11技術の調査結果の報告
(中間報告)
~北陸の地域特性への適用条件等を検証~
多種多様な新技術が存在する凍結抑制舗装について、北陸の地域特性への適用条件等を検証することを目的に、新技術活用システムの一つである「フィールド提供型」にて公募し、選定した11技術について、試行工事を実施し、更に適応性等を比較・検証する各種調査を実施したところです。
ひと冬を越えた時点での調査結果について、専門家等よりご意見を頂くため、「凍結抑制舗装技術に関する調査検討委員会」を行いました。
また、現時点での調査結果について中間報告致します。
◆調査結果(中間報告)
(1)凍結抑制舗装 現地施工概要 (別紙1)
(2)これまでの経緯 (別紙2)
(3)平成26年度の調査・試験概要 (別紙3)
(4)平成26年度の調査・試験結果 (別紙4)
(5)平成27年度の調査・試験項目(案) (別紙5)
同時発表記者クラブ | お問い合わせ先 |
---|---|
新潟・富山・石川県内 その他・専門紙 |
国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所 雪害対策官 本保 薫 電話 025-231-1281(代表) FAX 025-231-1283 |






