トップ 会議の概要 報文募集 技術展示(PRコーナー)出展企業・団体募集 過去の会議概要及び報文概要 お問合せ
   

〜報文募集のお知らせ〜

【応募要領と申込書のダウンロードはこちら】


1.報文募集分野

 報文は、橋梁保全技術に関する内容とし、以下のテーマ分類により、「調査・研究」、「点検・設計、計画」、「施工・維持管理」、「材料」、「広報・担い手確保・人材育成」等について募集します。

テーマ キーワード
調査・研究 調査方法、非破壊、モニタリング、劣化予測、新技術、i-construction、コスト縮減、効率化、予防保全、長寿命化、社会的損失、費用便益分析、損傷分析、等
点検・設計・計画 点検方法、点検報告、設計関係、点検支援新技術、i-construction、コスト縮減、効率化、予防保全、長寿命化、機能向上、ライフサイクルコスト、等
施工・維持管理 施工、補修、耐震補強、施工管理、新技術、i-construction、コスト縮減、効率化、架け替え、安全、事故防止、等
材 料 新技術、i-construction、コスト縮減、効率化、高耐久性、等
広報・担い手確保・人材育成 国民の理解・協働、技術力向上、研修、講習会、等

※上記テーマ以外のものでも構いませんので御応募下さい。

2.提出書類の種類と締切

 ●報文発表申込書…2023年6月23日(金)
 ●報 文 提 出…2023年7月14日(金)


3.報文等書類の提出方法

(1)報文発表申込書

 報文発表申込書(別紙−1)に必要事項をご記入のうえ、電子メール(PDFファイル形式)またはFAXで、提出期限までに「北陸橋梁保全会議事務局」へ、お申し込み下さい(提出先は下記参照)。

(2)報文

 報文は、電子ファイル(PDF形式)で作成してください。電子ファイルのデータ容量は5Mbyte程度を上限としてください。報文の提出は、提出期限までに「北陸橋梁保全会議事務局」へ、電子メール(PDFファイル形式)または、保存媒体(CD−R等)の郵送にてお申し込み下さい(提出先は下記参照)。


【報文申込・提出先及び問い合わせ先】

北陸地方整備局 道路部 道路管理課
「北陸橋梁保全会議事務局」

電話 025-280-8880(代表)  FAX 025-280-8938
E-mail:
〒950-8801 新潟県新潟市中央区美咲町1-1-1 新潟美咲町合同庁舎1号館

道路部 道路管理課   担当:林原、河内、野


■募集の詳細は下記の案内・要領をご覧下さい。

【報文募集要領(報文作成要領)】…

(PDFファイル)

【報文発表申込書(別紙−1)】……

(WORDファイル)


主催:北陸橋梁保全会議実行委員会

構成:国土交通省北陸地方整備局、新潟県土木部、富山県土木部、石川県土木部、
   新潟市土木部、東日本高速道路(株)新潟支社、中日本高速道路(株)金沢支社、
   (一財)新潟県建設技術センター、(公財)富山県建設技術センター、(一財)橋梁調査会、
   (一財)土木研究センター、(一社)北陸地域づくり協会、(一社)日本橋梁建設協会、
   (一社)プレストレスト・コンクリート建設業協会、(一社)建設コンサルタンツ協会北陸支部