阿賀野川河川事務所 Twitterを別ウィンドウで開きます

サイト内検索 検索
前のページへ
次のページへ 見る

実川・馬取川の生きものー水と緑の渓流づくり調査ー

生き物のリスト

CONTENTS
トップ
実川、馬取川流域マップ
流域の概要
水と緑の渓流づくり調査とは
このコーナーに載せた
生き物・植物群落の数
生き物のリスト
生き物を保護する法律など
参考資料リスト
鳥類
アカショウビン 【Halcyon coromanda】 (ブッポウソウ目カワセミ科)

生態情報
  • からだの特徴
    全身が赤茶色でくちばしが大きく赤いカワセミの仲間です。キョロロロローと美しく鳴き、遠くまでよく響きます。薄暗い林などにいるのでその姿はなかなか拝めません。
  • すみ場所
    日本から東南アジアにかけて生息しています。国内では全国に夏鳥として繁殖しています。日中は薄暗い林にいますが、早朝や雨の日などは明るいところでさえずることもあります。
  • 生活のようす
    ほかのカワセミ類と違い、水中に飛び込むことはあまりしません。地上に降りて、水辺近くや地上の小動物を、くちばしでくわえてとります。巣は土の崖に穴を掘ったり、キツツキの古巣を使ったりします。
参考
ミズコイドリやミズホシドリなどの地方名があり、これは水を飲もうとすると、水に映る真っ赤な自分の姿がおそろしくて飲めないので、「水がほしい・・・」と鳴くのだという伝承に由来しています。


 

 


前のページへ
次のページへ 見る

 

 


 ページトップへ戻る