back top next
魚野川の災害の歴史
 (1)旭原地区空中写真による経年変化

昭和21年
旭原地区の大源太湖直下流に、圃場整備の様子がみえる。 その他の旭原地区の土地はまだ荒地状態となっており、大源太川左岸から流入している足拍子川等の小河川の氾濫原であったことがみてとれる。
 
昭和46年
大源太湖周辺には集落が形成し、圃場整備が完了している。 キャンプ村やゴルフ場等はみられない。 旭原地区への道路が整備されている。
 
平成12年
湯沢パークゴルフ場および青少年旅行村がみられる。 大源太川の河岸には河畔林が帯状に形成している。 昭和21年に比べて、大源太湖が小さくなっているが、その要因は土砂の流入による。

つづき