12月3日(火)富山河川国道事務所で業務と気象との関係について理解を深め、業務遂行能力を向上させることを目的とした、「気象に関する講演会」を開催し、富山河川国道事務所職員・除雪作業受注者等・報道関係者ら40名が参加しました。
この講習会では富山地方気象台から講師をお招きし、特別警報と今冬季の天気予報について事例を交え、説明・紹介していただきました。
私たちが業務を行う上で、縁の深い気象用語などについて、再認識することができ、今後の業務にこれまで以上に活用を図り、業務を進めてまいります。
気象庁ホームページ 「特別警報について」
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/index.html
特別警報リーフレット
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/tokubetsu-keiho/image/leaflet2.pdf