メニューをスキップして、このページの本文へ
このウェブサイトでは富山河川国道事務所管内の河川・道路の状況、防災情報及び事業の紹介をしています
https://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/
文字サイズの変更
文字拡大(小)文字拡大(中)文字拡大(大)
背景色の変更
文字色(白)文字色(黒)文字色(青)

パレット通信

みち 2012年10月19日

高校生の皆さんによる能越自動車道の現場見学

見学の様子
見学の様子JPG(141.56 KB)

富山河川国道事務所で施工する能越自動車道について、10月12日(金)に高岡工芸高等学校の皆さんが、10月18日(木)に南砺福野高等学校の皆さんが施工状況を見学しました。

この取り組みは社団法人富山県建設業協会が生徒のみなさんに実際の現場に触れて、土木技術に関する知識と理解を深めていただくことを目的として開催したものです。

生徒のみなさんは建設中の高架橋・トンネルの施工状況や工事に使用する建設機械を間近で見学し、現場担当者から施工方法などの説明を受けました。

生徒の皆さんが現場担当者に質問をする姿はとてもたのもしく感じました。この現場見学が生徒のみなさんの進路選択にあたり有意義なものになれば幸いです。

印刷前のページに戻るトップへ