メニューをスキップして、このページの本文へ
このウェブサイトでは富山河川国道事務所管内の河川・道路の状況、防災情報及び事業の紹介をしています
https://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/
文字サイズの変更
文字拡大(小)文字拡大(中)文字拡大(大)
背景色の変更
文字色(白)文字色(黒)文字色(青)

パレット通信

各種 2012年11月20日

「第24回川の絵画コンクール」の表彰式が行われました。

第24回川の絵画コンクール記念写真
第24回川の絵画コンクール記念写真JPG(16.56 KB)
展示会の様子
展示会の様子JPG(36.55 KB)

平成24年11月8日(木)の午後4時から富山市奥田新町にある国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所の1階コミュニケーションスペースにおいて「第24回川の絵画コンクール」の金賞受賞者10名に対して表彰式が行われました。

 当日は、北日本新聞社、富山新聞社、富山テレビ放送といったマスコミ各社からも取材があり、夕方からのBBTスーパーニュースで取り上げられました。 

展示会は、富山会場が表彰式のあった奥田新町の富山河川国道事務所の1階コミュニケーションスペースで11月11日(日)の午前10時から午後4時まで行われ、162名の方がお越しになり、入賞者の絵画をご覧になりました。

高岡会場は、11月25日(日)の同じく午前10時から午後4時まで、高岡市美術館のギャラリーで展示されます。ぜひお立ち寄りください。

表彰式後に5つの機関(黒部河川事務所、立山砂防事務所、富山河川国道事務所、利賀ダム工事事務所、一般財団法人 富山・水・文化の財団の各代表者)と金賞受賞者のみなさんとの記念写真を撮りました。

 

平成24年11月11日(日)の午前10時から午後4時まで、金賞を受賞した10作品及び審査員特別賞の2作品、合計12作品と黒部川部門、常願寺川部門、神通川部門で、銀賞、銅賞を受賞した絵画を展示しました。162名の方がお越しになりました。

印刷前のページに戻るトップへ