平成24年4月22日(日)7:00〜8:00にかけて、「小矢部川を美しくする東部の会」による今年初めての小矢部川清掃活動が実施されました。
当日は、雨模様の下、約40名の参加者により小矢部河川公園の清掃活動が行われました。幸いにも、清掃活動を行った時間帯は雨が止んでくれたお陰で、順調に清掃活動を行うことができました。
清掃活動を始める前に、田井村事務局長から「昨年10〜12月の間で東福町側の特殊堤の補修、練石張護岸の目地補修を国交省で実施して頂き、大変良くなった。これで安心して生活ができる。」とのお礼の言葉を頂きました。(地域の方から喜ばれる仕事ができて本当に良かったと感じました。・・小矢部出張所参加者談)
恒例となっているラジオ体操で身体をほぐしてから清掃活動を実施しました。
1時間の清掃活動により草が生えていた護岸が大変奇麗になりました。
日曜日の朝早くから清掃に参加して頂きました東部の会の皆さん、有り難うございました。これから1年よろしくお願いします。
【小矢部川を美しくする東部の会 清掃活動実施予定】
○第1回目:平成24年 4月22日(日)7:00〜8:00
○第2回目:平成24年 6月24日(日)7:00〜8:00
○第3回目:平成24年 8月26日(日)7:00〜8:00
○第4回目:平成24年10月28日(日)7:00〜8:00