メニューをスキップして、このページの本文へ
このウェブサイトでは富山河川国道事務所管内の河川・道路の状況、防災情報及び事業の紹介をしています
https://www.hrr.mlit.go.jp/toyama/
文字サイズの変更
文字拡大(小)文字拡大(中)文字拡大(大)
背景色の変更
文字色(白)文字色(黒)文字色(青)

みちの情報

道路事業の紹介・仕組み

ボランティア・サポート・プログラム参加団体大募集


〜富山河川国道事務所編〜
 
国土交通省では、地域の皆様や企業、団体等の方々に国道の歩道清掃、花壇の草花や植え込み、樹木の手入れなど道路美化活動、また冬場の歩道除雪等に参加していただき、道路への親しみを深めながら、住民参加のもと地域にやさしい道づくりを進めるため「ボランティア・サポート・プログラム」を創設しました。
【仕組み】
実施団体が実施区域や実施内容を決めた後、事務局へ活動の希望を提出し、道路管理者・協力者(市町村)との3者間で協定を結び、書面で決めた内容に基づき清掃・植樹管理・歩道除雪等を行うというものです。活動時には、実施団体名を明記したサインボードを作業区域内に立て、クリーンな活動を行っていることを表明しています。
 
 
【活動場所】
一般国道8号 下新川郡朝日町境〜石川県河北郡津幡町九折
一般国道41号 岐阜県飛騨市神岡町谷〜富山市金泉寺
一般国道156号 富山県砺波市庄川町小牧〜高岡市上四屋
一般国道160号 富山県氷見市脇〜高岡市四屋

活動内容の例

  • 歩道等施設の清掃
  • 花壇の手入れ(植栽・散水・施肥・除草等)
  • 冬場の歩道除雪

 

【応募資格】
「ボランティア・サポート・プログラム」にふさわしくない行動を活動中にとらないこと、又活動外でも「ボランティア・サポート・プログラム」に損害を与えてはならないことから、次の資格要件とします。

(1)継続かつ安定的な活動とすることから当面の間、対象を団体とし、個人の認定はできません。
(2)道路管理者と活動に関する協定を締結できること。
(3)政治・宗教や企業などのPR目的の参加は認められません。
(4)反社会的な集団、カルトや暴力団の隠れみのとなっている団体でないこと。
(5)15歳未満の者が主体の場合は、活動に際して安全確保のため、15歳未満の者10人に対し成人1人以上が保護監督者として参加できること。
(6)区画の大きさ及び活動内容により、団体の人数が適当であること。
【協定と期間】
「ボランティア・サポート・プログラム」は、国土交通省北陸地方整備局富山河川国道事務所と活動に関する協定を締結していただきます。
協定期間につきましては、原則3年間(更新可能)とさせていただきます。
【支給品・貸与品】
活動中に必要となる用具等は、富山河川国道事務所で支給並びに貸与することが可能です。
【損害保険】
活動中の万一の事故に備えるため、参加団体から申込みに応じて富山河川国道事務所の負担により損害保険をかけることができます。
【資格審査】
ボランティア団体の資格を満たしているかどうかをより公平に判断するため、富山河川国道事務所と市町村の協議による認定期間を設け、ボランティア団体の資格審査を行います。
【応募方法】
「ボランティア団体」となる事を希望する団体は、代表者を決め「実施団体認定申込書」に必要事項を記入のうえ、富山河川国道事務所に提出してください。
【応募先、問い合わせ先】
事務局 国土交通省 北陸地方整備局 富山河川国道事務所 道路管理第一課

〒930−8537 富山市奥田新町2番1号
電話:(076)443−4722 FAX:(076)443−4723
 
ボランティア活動をサポートする国道維持出張所の連絡先
黒部国道維持出張所
〒938-0801 黒部市荻生大本7180-1
TEL 0765-52-1714
管理区間 国道8号:下新川郡朝日町境〜富山市水橋二杉
 
富山国道維持出張所
〒930-0801 富山市中島1丁目2-16
TEL 076-438-5101
管理区間 国道8号:富山市水橋二杉〜高岡市下石瀬
  国道41号:岐阜県飛騨市神岡町谷〜富山市金泉寺
 
高岡国道維持出張所
〒939-0132 高岡市福岡町大滝12-7
TEL 0766-64-5731
管理区間 国道8号:高岡市下石瀬〜石川県河北郡津幡町九折
  国道156号:砺波市庄川町小牧〜高岡市上四屋
 
能越国道維持出張所
〒933-0951 高岡市長慶寺591
TEL 0766-23-6776
管理区間 国道160号:氷見市脇〜高岡市四屋
印刷前のページに戻るトップへ