異常気象時における一般国道8号(高田河川国道事務所管内)通行規制区間について
この区間については、大雨等の異常気象時には、
土砂崩壊等の危険がありますので、事前に通行止等の規制を行います。

●事前通行規制区間(土砂崩壊、地すべり、雪崩)
異常気象により土砂崩れなどの危険がある区間に対して、連続雨量が下表の基準値を超えた場合、事前に通行止めを行う区間です。
番号 | 規制区間 | 規制基準 | 規制延長 |
![]() |
連続雨量140mm | 4.2km | |
![]() |
連続雨量140mm | 5.4km | |
![]() |
連続雨量180mm | 1.1km |
●特殊通行規制区間(越波)
越波により危険が及ぶ可能性のある区間に対して、パトロール等により、気象、現地の状況等により判断して事前に通行止め等を行う区間です。
番号 | 規制区間 | 規制延長 |
![]() |
4.5km | |
![]() |
0.5km | |
![]() |
3.5km |
お問い合わせ先
- 国土交通省 高田河川国道事務所
Tel. 025-523-3136(代表) - 道路管理第一課 管理係
Tel. 025-521-4555 - 糸魚川国道維持出張所 管理係
Tel. 0255-52-0921