保倉川の関川合流点からJR信越本線橋梁までは昭和60年の洪水被害を受け、激甚災害対策特別緊急事業により、大規模な築堤及び河床の掘削が行われました。