掲載日:2018年11月20日

洪水になったら あぶない場所は? どこが安全?

~出前講座「川の防災学習」を実施しました~

春日新田小学校の4年生が平成30年10月25日(木)から11月12日(月)にかけて3回にわたり、自然地理学が専門で防災教育にも詳しい上越教育大学大学院 山縣耕太郎教授に「川の防災」について学びました。
第1回の基礎学習では、災害の種類やどうして洪水が起きるのかを学び、第2回の現地学習では、洪水の時にあぶない場所や地元町内会長さんから7.11水害の時の様子を学びました。
第3回の自己学習ではみんなで作成した洪水の時にあぶない場所、安全な場所を示した地図に洪水ハザードマップや実際に浸水した場所と重ね合わせ、洪水に備える大切さを学びました。

第1回講座
第2回講座
第3回講座