上越地方の川クイズ
イラスト
いろんな川を見てみよう
川と生きもの
くらしと川
川のはたらき
川であそぼう
川にまつわること
クイズの一覧へ
川クイズトップへ
高田河川国道事務所トップへ
答えは、2。


弘法清水(こうぼうしみず)には、こんな言い伝えがあります。

 昔、ひとりの旅僧(たびそう)がある農家に立ち寄り、「旅の者ですが、のどがかわいて困っております。水を一ぱい恵んでください」と頼(たの)みました。ところが、この村にはきれいな水がなかったため、この家の老婆(ろうば)は、「しばらくお待ちください」と言って、約半里(はんり=約2q)歩いて、きれいな水をくんできて僧にすすめました。
 僧はたいへん喜び、「お礼に清水を出してしんぜよう」といって、持っていた杖(つえ)で畑の隅(すみ)をつきました。すると、きれいな水がこんこんと湧(わ)き出てきたのです。老婆はびっくりして、思わず僧侶(そうりょ)に手を合わせました。この旅僧は、修行のために諸国(しょこく)をめぐっていた弘法大師だったのです。
 以来、この清水は何百年も枯れることなく湧き出ていて、村人たちは今も水の恵みをうけています。

こんな言い伝えから、この清水は「弘法清水」と呼(よ)ばれているのです。

    
(C) Copyright 2003 高田河川国道事務所 All Rights Reserved.