|
最高水位・流量(堀之内・小千谷における最高水位および流量)
項目 |
魚野川・堀之内地点 ※6時18時の1日2回観測 |
信濃川・小千谷地点 |
最高水位 |
82.45m |
47.86m |
最大流量 |
871m3/s |
3,991m3/s |
生起時間 |
7月1日6時 |
6月30日7時 |
※水位:小千谷・堀之内観測所水位流量成果(北陸地方建設局) 流量:流量年表((社)日本河川協会) |
被害状況
床上浸水(戸) |
38 |
床下浸水(戸) |
39 |
浸水面積(ha) |
169 |
一般資産等被害(千円) |
1,138,481 |
出典:水害統計(建設省河川局)
|
被害概況
梅雨前線の影響により、30日夕刻から7月1日朝にかけて豪雨をうけた。長岡市水無地先において堤防が欠壊し、自衛隊が出動する必死の水防活動によりかろうじて破堤は免れた。 (河川災害史調査) |
|
|
ハイドログラフ(6月27日〜7月2日の水位および時間雨量変化グラフ) |
 |
 |
|
|
|
 |
|