信濃川水系での治水事業の歴史についてご紹介します。
 
中ノ口川水門/蒲原大堰 年代:1984(昭和59)年/1979(昭和54)年
場所:新潟県燕市・栄町(信濃川下流)/
新潟県燕市(信濃川下流域中ノ口川)
 中ノ口川は1961(昭和36)年の洪水により、白根市街付近で湛水被害を受けたほか、地盤沈下により治水能力は著しく不足していた。中ノ口水門は洪水対策と治水のために計画されたもので、わが国でも例を見ない洪水制御のための主ゲートと、低水管理のための調節ゲートを併行して設けた水門である。また、分派点信濃川側には蒲原大堰を設置し、低水時の計画的な分流に対処した。この2つのゲートにより中ノ口川と信濃川に水を安定的に配分することが可能となった。


蒲原大堰
(信濃川下流写真集より)