信濃川水系での治水事業の歴史についてご紹介します。
 
千曲川第U期改修 年代:1948(昭和23)年〜
場所:犀川・千曲川合流点/上田市、
小県郡神川村から下高井郡高丘村、下水内郡秋津村
千曲川

  改修工事は1949(昭和24)年に開始された。1951(昭和26)年より当初の堤防築造、護岸水制工事に加えて立ケ花、湯滝で浚渫も始まった。しかし、その後も洪水による被害が後を絶たなかったため、1974(昭和49)年に流量改定を行った。

千曲川・犀川合流点付近(大正元年)

千曲川・犀川合流点付近(昭和63年)
(千曲川・犀川合流点 今と昔より)

村山〜相之島築堤工事
村山、相之島地区の堤防は砂礫が深く堆積し、漏水により破堤しやすくなっている。このため土台基礎に空石張りをするなど押さえ盛土工事を施し、1963(昭和38)年に完成した。
村山〜相之島堤防
(平成2年3月現在)
 
(千曲川の今昔より)