能登半島絶景海道の創造的復興に向けた検討会
トピックス一覧
・
4月26日(土)~ 能登半島絶景海道プロジェクトが開始! 第1弾は“「道の駅」リレーイベント”
・
4月20日(日) 『がんばろう北陸! つながる富山と石川 復興応援ライド』が開催されました
・
4月8日(火) 奥能登絶景海道(奥能登岬みちづくり協議会) R6カレンダー収益を珠洲市へ寄附しました
最終更新日:2025.2.6
本検討会は、能登の里山里海や観光地が点在する能登半島沿岸部を通る国道249号や県道などの能登半島絶景海道について、周遊観光の促進・「道の駅」の集客強化、サイクルツーリズムの活性化及び魅力ある風景街道の創出など、各施策を具体化し、創造的復興を目指すことを目的とします。
●第1回委員会 【令和7年2月3日 開催】
・議事要旨
【PDF:105KB】
・会議資料【議事次第、配席図、委員名簿】
【PDF:96KB】
・【資料-1】設立趣意
【PDF:79KB】
・【資料-2】規約
【PDF:118KB】
・【資料-3】説明資料
【PDF:4.9MB】
・【資料-4】今後の予定
【PDF:39KB】
・記者発表資料
【PDF:96KB】
・4月20日(日) 『がんばろう北陸! つながる富山と石川 復興応援ライド』が開催されました
・4月8日(火) 奥能登絶景海道(奥能登岬みちづくり協議会) R6カレンダー収益を珠洲市へ寄附しました