黒部川減災対策シンポジウムの開催について

~災害を振り返り、今、何ができるか~

気候変動の激化や地域防災力の低下が懸念される現状において、黒部川で繰り返された災害を振り返ると共に、今、何ができるかを防災関係者や教育関係者、黒部川沿いの住民のみなさまと共に考えます。

•日時
平成29年11月26日(日) 13:00~16:30(12:30開場)
•会場
黒部市国際文化センター コラーレ(黒部市三日市20)
会場付近地図:Googleマップ
•主催
黒部川等大規模氾濫に関する減災対策協議会
•入場無料

プログラム

黒部川の洪水災害を振り返る(上映)
基調講演

「いまそこにある災害意識の危機」
手計 太一(てばかり たいち)
富山県立大学工学部環境・社会基盤工学科准教授

防災教育「学び」レポート

黒部市立宇奈月小学校
入善町立飯野小学校

パネルディスカッション

「災害を振り返り、今、何ができるか」

コーディネーター
  • 手計 太一(てばかり たいち)
    富山県立大学工学部環境・社会基盤工学科准教授
パネリスト
  • 大西 宏治(おおにし こうじ)
    富山大学人文学部准教授
  • 大割 範孝(おおわり のりゆき)
    北日本新聞社論説委員
  • 籠浦 智彦(かごうら ともひこ)
    黒部市教育委員会学校教育課教育班長
  • 笹島 春人(ささじま はるひと)
    入善町長
  • 鈴木 洋之(すずき ひろゆき)
    石川工業高等専門学校環境都市工学科准教授
  • 古本 一司(ふるもと かずし)
    国土交通省北陸地方整備局黒部河川事務所長
  • 堀内 康男(ほりうち やすお)
    黒部市長

(五十音順)

お申し込み方法

FAX、ハガキ、メールのいずれかでお申し込みください。

•FAXの場合
シンポジウムチラシの申込欄をご記入の上、【FAX.0765-57-2449】までご送信ください。
•ハガキの場合
①氏名(ふりがな) ②ご住所 ③電話番号 ④CPDの要否をご記入の上、【〒938-0042 黒部市天神新173 黒部河川事務所 調査課】までご送付ください。
•メールの場合
①氏名(ふりがな) ②ご住所 ③電話番号 ④CPDの要否をご記入の上、【kurobe@hrr.mlit.go.jp】までご送信ください。
応募締切
平成29年11月20日(月)
※聴講券は発行いたしません。当日参加も可能です。
※本シンポジウムは、(一社)建設コンサルタンツ協会のCPD(継続教育)認定プログラムを申請中です。CPD受講証明書の要否について、「CPD」の要否をご記入ください。
※申し込みにより知り得た個人情報は、本シンポジウム開催にかかわる必要な範囲でのみ利用させていただきます。

お問い合わせ・お申し込み

黒部川等大規模氾濫に関する減災対策協議会 事務局
国土交通省北陸地方整備局 黒部河川事務所 調査課
〒938-0042 黒部市天神新173
TEL:0765-52-4686
FAX:0765-57-2449
メール:kurobe@hrr.mlit.go.jp