〜川の親しみやすさの成績表〜川の通信簿

川の通信簿とは  手取川点検箇所一覧  手取川親水マップ  梯川点検箇所一覧  梯川親水マップ

手取川 手取川コミュニティ&スポーツ公園

みんなが集ういこいの広場

手取川コミュニティ&スポーツ公園はこんな所
河 川 名 手取川水系手取川 右岸 6.2k〜7.2k
所 在 地 石川県能美郡川北町
アクセス 北陸自動車道 美川I.C.から車で10分
面   積 約 85,300u
管 理 者 川北町
特   徴  手取川コミュニティ&スポーツ公園は、手取川の右岸:6.2〜7.2kに位置する公園で、主にスポーツやピクニック、バーベキュー等広く利用されています。
 この公園は、スポーツゾーン、コミュニティゾーン、学習ゾーンと利用目的に応じた整備がなされており、毎年8月には川北町の手取の火祭りも開催されております。
主な利用 スポーツ、ピクニック、バーベキュー等
利用者数 544名(平成15年7月27日調査)
点検参加人数 22名

手取川 手取川コミュニティ&スポーツ公園
手取川 手取川コミュニティ&スポーツ公園での点検
■平成15年度現在の成績表
 総合的な成績:
☆☆☆☆つ星)相当良い

No. 点検項目 現在の状況 整備
必要
(%)
重要度
良い 普通 悪い 非常に
重要
重要 普通 不要
1 豊かな自然を感じますか     15      
2 水はきれいですか     29      
3 流れている水の量は十分ですか     14      
4 ゴミがなくきれいですか     64      
5 危険な場所がなくて安全ですか     9      
6 景色はいいですか     0      
7 歴史・文化を感じますか              
8 堤防や河川敷には近づきやすいですか     8      
9 水辺へ入りやすいですか     50      
10 広場は利用しやすいですか     8      
11 休憩施設や木陰は十分ですか     29      
12 散歩はしやすいですか     8      
13 トイレは使いやすいですか     25      
14 案内看板はわかりやすいですか     8      
15 駐車場は使いやすいですか     8      

    良い点      悪い点

■特に良い点 ■特に悪い点
・施設(テニスコート、バーベキュー場等が整備されている)が充実しており、多目的な利用が可能である
・水と親しめる分水路が整備されている
・家族みんなで楽しむことができる
・トイレが汚い
・水辺に入りにくい
・ごみが散乱している
■総合コメント
施設が充実しており、利用者にとって多目的な利用が可能な快適な空間です。
5つ星にするためには、ごみをなくし、施設の管理を適切に行うとともに、水辺に入りやすくする工夫が必要です。
このページの上へ