1. トップページ
  2. 治水
  3. 川の通信簿
  4. > 川の通信簿とは

親しみやすさの成績表〜川の通信簿〜

目的
全国の河川空間の現状を、市民と共同作業によりアンケート調査を行い、その満足度について5段階で評価することで、その良い点・悪い点を把握し、河川の有する魅力ある親水空間の保全・悪い点の改善等を行い、良好な河川空間の保全、整備を図って行きます。
点検内容
15の点検項目があり、それらの重要度良い悪いなどの状態整備の必要性を点検し、最後に5段階評価を行います。
点検項目
1 豊かな自然を感じますか
2 水はきれいですか
3 流れている水の量は十分ですか
4 ゴミがなくきれいですか
5 危険な場所がなくて安全ですか
6 景色はいいですか
7 歴史・文化を感じますか
8 堤防や河川敷には、近づきやすいですか
9 水辺へ入りやすいですか
10 広場は利用しやすいですか
11 休憩施設や木陰は十分ですか
12 散歩はしやすいですか
13 トイレは使いやすいですか
14 案内看板はわかりやすいですか
15 駐車場は使いやすいですか

→

点検内容

現在の状況

良い
普通
悪い

整備の必要性

必要
不要

点検項目の重要性

非常に重要
重要
普通
不要

→

5段階評価
☆☆☆☆☆
すばらしい
☆☆☆☆
相当良い
☆☆☆
普通
☆☆
悪い
☆
相当悪い
成果の活かし方
★市民と行政が良い点・悪い点の情報を共有し、今後のいい川づくりに活かします。
 →→今後の河川整備メニューの抽出など
★川の有する魅力ある点をPRし河川愛護の普及や環境学習、観光等に活かします。
 →→魅力ある河川空間マップの作成など

川の通信簿トップページへ