| 河川水辺の国勢調査トップページ | 手取川(両生類・爬虫類・哺乳類調査) | 梯川(陸上昆虫類等調査) |


確認された陸上昆虫類
春季:13目98科322種
夏季:12目118科395種
秋季:14目96科283種

目名別にリストになっております。
下記の目名をクリックしてください。

アミメカゲロウ目(脈翅目)カマキリ目(蟷螂目)カメムシ目(半翅目)クモ目
コウチュウ目(鞘翅目)ゴキブリ目(網翅目)シリアゲムシ目(長翅目)
シロアリ目(等翅目)チョウ目(鱗翅目)トビケラ目(毛翅目)トンボ目(蜻蛉目)
ハエ目(双翅目)ハサミムシ目(革翅目)ハチ目(膜翅目)バッタ目(直翅目)

●:種数としてカウント
○:種名が確認できないのでカウントしない


目名 コウチュウ目(鞘翅目)
科名 種名 学名 春季 夏季 秋季
アリヅカムシ科 ガロアトゲアリヅカムシ Batrisoplisus galloisi    
アリモドキ科 ケオビアリモドキ Anthelephila cribriceps    
キアシクビボソムシ Macratria japonica  
チビイッカク Mecynotarsus minimus    
ホソアシイッカク Mecynotarsus tenuipes    
ヨツボシホソアリモドキ Pseudoleptaleus valgipes
オサムシ科 キイロチビゴモクムシ Acupalpus inornatus  
アオグロヒラタゴミムシ Agonum chalcomus    
タンゴヒラタゴミムシ Agonum leucopum    
キアシマルガタゴミムシ Amara ampliata    
ニセマルガタゴミムシ Amara congrua
ナガマルガタゴミムシ Amara macronota    
イグチマルガタゴミムシ Amara macros    
コマルガタゴミムシ Amara simplicidens    
ホシボシゴミムシ Anisodactylus punctatipennis
ゴミムシ Anisodactylus signatus    
キベリゴモクムシ Anoplogenius cyanescens    
スジミズアトキリゴミムシ Apristus grandis    
フタモンクビナガゴミムシ Archicolliuris bimaculata    
オオルリミズギワゴミムシ Bembidion amaurum    
ウスモンミズギワゴミムシ Bembidion cnemidotum  
ヤコンオサムシ Carabus yaconinus
アカガネアオゴミムシ Chlaenius abstersus  
アオゴミムシ Chlaenius pallipes
キボシアオゴミムシ Chlaenius posticalis    
アトワアオゴミムシ Chlaenius virgulifer    
オオアオモリヒラタゴミムシ Colpodes buchanani    
セアカヒラタゴミムシ Dolichus halensis  
ダイミョウチビヒョウタンゴミムシ Dyschirius ovicollis    
オオズケゴモクムシ Harpalus eous  
ケウスゴモクムシ Harpalus griseus  
ヒメケゴモクムシ Harpalus jureceki    
クロゴモクムシ Harpalus niigatanus    
アカアシマルガタゴモクムシ Harpalus tinctulus
コゴモクムシ Harpalus tridens    
ケゴモクムシ Harpalus vicarius  
オオゴミムシ Lesticus magnus  
マルクビゴミムシ Nebria chinensis    
カワチマルクビゴミムシ Nebria lewisi    
チャバネクビナガゴミムシ Odacantha aegrota    
ウスオビコミズギワゴミムシ Paratachys sericans    
キアシヌレチゴミムシ Patrobus flavipes  
ホソチビゴミムシ Perileptus japonicus    
オオヒラタゴミムシ Platynus magnus    
トックリナガゴミムシ Pterostichus haptoderoides    
キンナガゴミムシ Pterostichus planicollis    
アシミゾナガゴミムシ Pterostichus sulcitarsis
ナガヒョウタンゴミムシ Scarites terricola  
ミドリマメゴモクムシ Stenolophus difficilis    
ツヤマメゴモクムシ Stenolophus iridicolor    
マルガタツヤヒラタゴミムシ Synuchus arcuaticollis    
ヒメツヤヒラタゴミムシ Synuchus dulcigradus    
ウスモンコミズギワゴミムシ Tachyura fuscicauda
ヨツモンコミズギワゴミムシ Tachyura laetifica    
アカガネオオゴミムシ Trigonognatha cuprescens    
オトシブミ科 クロケシツブチョッキリ Auletobius uniformis    
カツオブシムシ科 カドムネカツオブシムシ Dermestes coarctatus    
カドマルカツオブシムシ Dermestes haemorrhoidalis    
カッコウムシ科 ヤマトヒメメダカカッコウムシ Neohydnus hozumii    
カミキリムシ科 キクスイカミキリ Phytoecia rufiventris    
ワモンサビカミキリ Pterolophia annulata    
アトモンサビカミキリ Pterolophia granulata    
ヒメナガサビカミキリ Pterolophia leiopodina    
カミキリモドキ科 アオカミキリモドキ Xanthochroa waterhousei    
ガムシ科 ヤマトゴマフガムシ Berosus japonicus    
トゲバゴマフガムシ Berosus lewisius    
ゴマフガムシ Berosus punctipennis    
アカケシガムシ Cercyon olibrus  
セマルケシガムシ Cryptopleurum subtile    
キイロヒラタガムシ Enochrus simulans    
ヒメガムシ Sternolophus rufipes    
キスイムシ科 キイロセマルキスイ Atomaria lewisi  
マルガタキスイ Curelius japonicus    
クチキムシ科 カタモンヒメクチキムシ Mycetochara mimica    
ケシキスイ科 クロハナケシキスイ Carpophilus chalybeus
クリイロデオキスイ Carpophilus marginellus    
モンチビヒラタケシキスイ Haptoncus ocularis  
ゲンゴロウ科 ホソセスジゲンゴロウ Copelatus weymarni    
チビゲンゴロウ Hydroglyphus japonicus    
ツブゲンゴロウ Laccophilus difficilis    
ヒメゲンゴロウ Rhantus suturalis    
コガネムシ科 コイチャコガネ Adoretus tenuimaculatus    
ドウガネブイブイ Anomala cuprea    
ヒラタアオコガネ Anomala octiescostata    
ヒメコガネ Anomala rufocuprea    
セマダラコガネ Blitopertha orientalis    
クロコガネ Holotrichia kiotoensis  
オオクロコガネ Holotrichia parallela    
コクロコガネ Holotrichia picea    
アカビロウドコガネ Maladera castanea    
ビロウドコガネ Maladera japonica    
ヒメビロウドコガネ Maladera orientalis    
オオコフキコガネ Melolontha frater    
スジコガネ Mimela testaceipes    
コブマルエンマコガネ Onthophagus atripennis atripennis  
コアオハナムグリ Oxycetonia jucunda    
ウスチャコガネ Phyllopertha diversa    
マメコガネ Popillia japonica  
シロテンハナムグリ Protaetia orientalis    
セマルケシマグソコガネ Psammodius convexus    
ホソケシマグソコガネ Trichiorhyssemus asperulus    
ゴミムシダマシ科 コスナゴミムシダマシ Gonocephalum coriaceum    
スジコガシラゴミムシダマシ Heterotarsus carinula    
ヨツコブゴミムシダマシ Uloma latimanus    
コメツキムシ科 シモフリコメツキ Actenicerus pruinosus    
マダラチビコメツキ Aeoloderma agnatum    
サビキコリ Agrypnus binodulus
ホソサビキコリ Agrypnus fuliginosus  
コガタヒメサビキコリ Agrypnus hypnicola  
ヒメサビキコリ Agrypnus scrofa
ニセクチブトコメツキ Lanecarus palustris    
クロツヤクシコメツキ Melanotus annosus  
マルクビクシコメツキ Melanotus caudex    
コガタクシコメツキ Melanotus erythropygus    
クシコメツキ Melanotus legatus    
ナガチャクシコメツキ Melanotus spernendus    
ヨツモンミズギワコメツキ Migiwa quadrillum  
クロツヤミズギワコメツキ Neohypdonus telluris    
クロコハナコメツキ Paracardiophorus opacus  
カタモンチビコメツキ Pronegastrius humeralis    
シデムシ科 オオヒラタシデムシ Eusilpha japonica
ジョウカイボン科 ジョウカイボン Athemus suturellus    
セボシジョウカイ Athemus vitellinus    
ジョウカイモドキ科 キアシオビジョウカイモドキ Laius pellegrini    
ツマキアオジョウカイモドキ Malachius prolongatus    
センチコガネ科 ムネアカセンチコガネ Bolbocerosoma nigroplagiatum    
ゾウムシ科 チビデオゾウムシ Acalyptus carpini    
イチゴハナゾウムシ Anthonomus bisignifer    
クワヒメゾウムシ Baris deplanata    
カナムグラサルゾウムシ Ceutorhynchus shaowuensis    
イネゾウムシ Echinocnemus squameus    
タデサルゾウムシ Homorosoma asperum
カナムグラトゲサルゾウムシ Homorosoma chinense    
フタキボシゾウムシ Lepyrus japonicus    
イネミズゾウムシ Lissorhoptrus oryzophilus    
ハスジカツオゾウムシ Lixus acutipennis  
ナガカツオゾウムシ Lixus depressipennis    
カツオゾウムシ Lixus impressiventris    
ツツジマルムネサルゾウムシ Mecysmoderes fulvus
   
トゲハラヒラセクモゾウムシ Metialma cordata  
ワシバナヒメキクイムシ Phloeophagosoma curvirostre
   
カキゾウムシ Pseudocneorhinus obesus  
アカアシクチブトサルゾウムシ Rhinoncus cribricollis  
ギシギシクチブトサルゾウムシ Rhinoncus jakovlevi
タデノクチブトサルゾウムシ Rhinoncus sibiricus    
アカアシノミゾウムシ Rhynchaenus sanguinipes  
クワヒョウタンゾウムシ Scepticus insularis    
ヒウラシラホシゾウムシ Shirahoshizo hiurai    
ニセマツノシラホシゾウムシ Shirahoshizo rufescens    
オオミズゾウムシ Tanysphyrus major  
タマキノコムシ科 ヒレルチビシデムシ Catops hilleri    
Colon属の一種1 Colon sp.1
Colon属の一種2 Colon sp.2    
ホソムネコチビシデムシ Mesocatops japonicus    
タマムシ科 ネムノキナガタマムシ Agrilus subrobustus    
テントウムシダマシ科 ヨツボシテントウダマシ Ancylopus pictus    
テントウムシ科 ナナホシテントウ Coccinella septempunctata  
ナミテントウ Harmonia axyridis
クリサキテントウ Harmonia yedoensis    
キイロテントウ Illeis koebelei    
セスジヒメテントウ Nephus patagiatus    
ヒメカメノコテントウ Propylea japonica
ハレヤヒメテントウ Pseudoscymnus hareja    
ババヒメテントウ Scymnus babai
クロヘリヒメテントウ Scymnus hoffmanni  
カワムラヒメテントウ Scymnus kawamurai
コクロヒメテントウ Scymnus posticalis  
クロツヤテントウ Serangium japonicum    
キアシクロヒメテントウ Stethorus japonicus    
ドロムシ科 ムナビロツヤドロムシ Elmomorphus brevicornis    
ナガドロムシ科 タマガワナガドロムシ Heterocerus japonicus    
ハナノミ科 クロヒメハナノミ Mordellistena comes    
ハネカクシ科 コクロヒゲブトハネカクシ Aleochara parens    
ウスアカヒゲブトハネカクシ Aleochara puberula    
ヒメクロセスジハネカクシ Anotylus laticornis    
ルイスセスジハネカクシ Anotylus lewisius  
ズグロアカチビハネカクシ Atheta weisei  
キベリカワベハネカクシ Bledius curvicornis    
ツマグロカワベハネカクシ Bledius lucidus    
チビニセユミセミゾハネカクシ Carpelimus exiguus    
ニセユミセミゾハネカクシ Carpelimus vagus  
キアシナガハネカクシ Lathrobium pallipes    
クロズトガリハネカクシ Lithocharis nigriceps    
スソアカヒメホソハネカクシ Neobisnius inornatus    
アカバヒメホソハネカクシ Neobisnius pumilus    
ナミヨコセミゾハネカクシ Ochthephilus vulgaris    
クロサビイロハネカクシ Ocypus lewisius    
ウスアカバホソハネカクシ Othius medius    
アオバアリガタハネカクシ Paederus fuscipes  
ツヤアカバコガシラハネカクシ Philonthus discrepens    
キアシチビコガシラハネカクシ Philonthus numata  
カクコガシラハネカクシ Philonthus rectangulus    
ヒメホソコガシラハネカクシ Philonthus wusthoffi    
クロガネハネカクシ Platydracus inornatus    
クロヒメカワベハネカクシ Platystethus operosus    
ツヤケシシワチビハネカクシ Silusa rugosa    
チャイロホソムネハネカクシ Stenistoderus nothus    
ホソフタホシメダカハネカクシ Stenus alienus  
アシマダラメダカハネカクシ Stenus cicideloides    
コクロメダカハネカクシ Stenus melanarius  
キアシホソメダカハネカクシ Stenus rugipennis    
ヤマトニセユミセミゾハネカクシ Thinodromus japonicus    
ウスイロホソナガハネカクシ Xestolinus pauper    
ハムシ科 アザミカミナリハムシ Altica cirsicola    
キタカミナリハムシ Altica japonica    
アカバナトビハムシ Altica oleracea    
クラークマルノミハムシ Argopus clarki    
ウリハムシモドキ Atrachya menetriesi  
ウリハムシ Aulacophora femoralis
クロウリハムシ Aulacophora nigripennis
アオバネサルハムシ Basilepta fulvipes  
ネムノキマメゾウムシ Bruchidius terreus    
アズキマメゾウムシ Callosobruchus chinensis    
ハラグロヒメハムシ Calomicrus cyaneus    
ヒメジンガサハムシ Cassida fuscorufa    
ヒメドウガネトビハムシ Chaetocnema concinnicollis
アオバドウガネトビハムシ Chaetocnema koreana  
ヨモギハムシ Chrysolina aurichalcea    
イモサルハムシ Colasposoma dauricum    
ミドリトビハムシ Crepidodera japonica
バラルリツツハムシ Cryptocephalus approximatus    
クワハムシ Fleutiauxia armata    
イタドリハムシ Gallerucida bifasciata    
キバネマルノミハムシ Hemipyxis flavipennis    
ルリクビボソハムシ Lema cirsicola    
アカクビボソハムシ Lema diversa    
ヤマイモハムシ Lema honorata    
オオアシナガトビハムシ Longitarsus nitidus    
ヨモギトビハムシ Longitarsus succineus    
スイバトビハムシ Mantura clavareaui    
フタスジヒメハムシ Medythia nigrobilineata
ホタルハムシ Monolepta dichroa  
ルリマルノミハムシ Nonarthra cyanea  
ブタクサハムシ Ophraella communa    
ヒメキバネサルハムシ Pagria signata  
ダイコンハムシ Phaedon brassicae  
タマアシトビハムシ Philopona vibex    
チュウジョウキスジノミハムシ Phyllotreta chujoe    
ヤナギルリハムシ Plagiodera versicolora
ダイコンナガスネトビハムシ Psylliodes subrugosa  
ドウガネサルハムシ Scelodonta lewisii    
ムナキルリハムシ Smaragdina semiaurantiaca    
イクビマメゾウムシ Spermophagus rufiventris  
ハンミョウ科 アイヌハンミョウ Cicindela gemmata    
ヒメドロムシ科 キスジミゾドロムシ Ordobrevia foveicollis    
ヒメハナムシ科 トビイロヒメハナムシ Olibrus consanguineus  
エムモンチビヒメハナムシ Stilbus polygramma    
ヒメマキムシ科 ウスチャケシマキムシ Cortinicara gibbosa    
ヒラタドロムシ科 クシヒゲマルヒラタドロムシ Eubrianax granicollis    
ホソクチゾウムシ科 ギシギシホソクチゾウムシ Apion violaceum    
ホソクビゴミムシ科 ミイデラゴミムシ Pheropsophus jessoensis  
ホソヒラタムシ科 ミツモンセマルヒラタムシ Psammoecus triguttatus    
ホソヒラタキスイ Silvanoprus inermis    
ミジンムシ科 ナカグロミジンムシ Arthrolips lewisii    
目名リストへ


 | 河川水辺の国勢調査トップページ | このページのトップへ |