1. トップページ
  2. PI情報一覧
  3. 一般国道8号 加賀地区の将来をかたる懇談会(H11.7.9〜H14.3.5)
  4. 第3回懇談会資料

1.これまでの意見のとりまとめ

これまでに行ってきました (1)懇談会の意見(2)アンケート結果(3)子供たちの提案(4)考える会結果について みちづくり及びまちづくりの観点からとりまとめました。

(1)懇談会の意見

みちづくり…現道拡幅案、バイパス案、及び両側バイパス案が主な意見

交通
沿道を利用する車、通過する車両がある。
現道拡幅案
中央分離帯なし:沿道の商業施設が衰退することに配慮して
中央分離帯あり:交通安全上必要である。主要交差点にロータリーをつくる。
バイパス案
通過交通が多いから渋滞するので、通過交通を他に回す。
両側バイパス案
現道をそのままにし、上り下りを左右に分けてバイパスを造る
道路に挟まれた土地をまちづくりに活かす。
道の駅の整備

まちづくり…地域らしさが残った景観整備

(2)アンケート結果

みちづくり…「混雑の解消」「安全性」「車道の走りやすさ」を重視

国道8号の現状
「渋滞している」は8割以上
「安全である」「走りやすい」「良い景観である」「歩きやすい」は低い評価
道路整備の重点整備項目(重視している割合順)
①「安全性」
②「混雑の解消」
③「車道の走りやすさ」

まちづくり…環境・景観面での関心が高い

沿道まちづくりの重点項目
①「緑豊かな環境を整備する」
②「沿道の景観に配慮したまちづくりを行う」

(3)子供たちの提案

みちづくり…安全で利用しやすいみちづくり

主な要望…安全で利用しやすいみちづくり
具体例
歩道を広く
歩道を設ける

まちづくり…スポーツ・レクリエーション施設のニーズが高い

沿道にほしい施設(主なもの)
公園、緑地、スポーツ・レクリエーション施設
商業・レジャー施設

(4)考える会結果

みちづくり…現道拡幅案・バイパス案が主な意見

第1回考える会
1)良い点  ・幹線道路で大変活気がある
2)気になる点・現状の8号では左右の店舗に入りにくく、事故が心配
3)問題点  ・8号は混雑する
第2回考える会
現道拡幅案、バイパス案

まちづくり…商業ゾーンと自然ゾーンの2つに分類