手取川、梯川等大規模氾濫に関する減災対策協議会(平成28年度 第1回)

第1回 協議会
開催日時 | : | 平成28年5月9日(月) 13:00~ | |
場所 | : | 川北町文化センター 2階大ホール | |
議事次第 | : | 1.開会挨拶 | |
2.議事 | |||
(1)水防災意識社会再構築ビジョンに基づく取組みについて | |||
(2)手取川・梯川大規模氾濫に関する減災対策協議会規約(案)について | |||
(3)現状の水害リスク情報や取組み状況の共有 | |||
(4)減災のための目標(案)及び目標達成に向けた取組みの柱について | |||
(5)今後の進め方について | |||
3.閉会挨拶 | |||
|
|
|
金沢河川国道事務所長による開会挨拶 | 協議会で議論している様子 |
【協議会資料】
- 一括ダウンロード【PDF:13,493KB】
- 議事次第(出席者名簿)【PDF:356KB】
- 資料-1 「水防災意識会社 再構築ビジョン」に基づく取組みについて【PDF:931KB】
- 【規約(案)】手取川・梯川大規模氾濫に関する減災対策協議会(仮称)【PDF:77KB】
- 資料-2 「現状のリスク情報や取組み状況の共有」【PDF:3,684KB】
- 資料-2-2 (2)現状の減災に係る取り組み状況等~国土交通省 金沢河川国道事務所~【PDF:2,771KB】
- 資料-3 減災のための目標(案)【PDF:3,416KB】
- 資料-4 目標達成に向けた主な取組み内容(案)【PDF:2,151KB】
- 資料-5 今後の進め方(案)【PDF:46KB】
【議事概要】
- 議事概要【PDF:157KB】

