国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所

  • 2014年11月11日
  • トピックス

新潟防災センターで応急組立橋架設訓練を実施しました

予期できない災害において迅速に対処するため、新潟防災センター配備の応急組立橋架設訓練を実施しました。

訓練状況

  • 架設訓練期間:平成26年11月 4日(月)~ 平成26年11月11日(火)
  • 実施場所:新潟防災センター(北陸技術事務所)
  • 訓練実施者:株式会社福田組
    ※「災害時における応急組立橋の緊急的な架設業務に関する協定」協定会社
  • 対象橋梁諸元 組立式トラスガータ橋 支間長40m、取付部16m×2
    幅員 6.0m(車道)*0.8m(歩道)
  • 訓練内容
    • 今回架設訓練延長:24m(主桁部8m、取付部8m×2)
    • 部材運搬訓練、架設訓練、部材点検および数量確認
    部材運搬訓練状況
    橋桁設置訓練状況
    床版設置訓練状況
    ページトップに戻る