- 2019年05月24日
- 記者発表
豪雨に備えて訓練を実施~災害対策用機械を実際に操作します~

扱い:配付を以て解禁
令和元年5月24日
記者発表資料
豪雨に備えて訓練を実施
~災害対策用機械を実際に操作します~
◆北陸地方整備局では、広範囲に亘る災害対応を迅速に行うため、富山・新潟・上越に各種の災害対策用機械を配備しています。
◆大雨などによる災害時に備え、富山防災センターでは(一社)富山県建設業協会の加盟会社25社と契約を結び、随時訓練を実施しています。
◆訓練作業を、下記日時にて実施しますのでお知らせします。是非、取材くださるよう、お願いします。
【日 時】令和元年5月27日(月)13:30~15:00頃まで
【場 所】富山防災センター(北陸技術事務所 富山出張所)
※富山市水橋入江334-4
【使用機械】・排水ポンプ車(30m3/min、60m3/min) 2台
・照明車(2柱式、ブーム式) 3台
・対策本部車(拡幅型) 1台
【訓練内容】上記機械の設置・運転・撤去などの一連作業
※北陸技術事務所の体制が風水害をはじめとする「注意体制」以上になった場合は、訓練を延期します。
※現地取材の際には、訓練会場に直接お越し下さい。(駐車場はございます。)
◆訓練参加機関
□富山県建設業協会 加盟5社
(株)川原工業、(株)新栄建設、道路技術サービス(株)、
藤川建設(株)、府録組(株)
□千代田機電(株)
□国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所

【訓練会場 案内図】

同時発表記者クラブ | お問い合わせ先 |
---|---|
富山県政記者クラブ その他専門誌(富山県内) |
国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所 副所長 宮島 実 TEL:025-231-1281 |