
記者発表
国営越後丘陵公園 今年から12月は通常開園!
高さ6mのペットボトルツリーなど「ウインターイルミネーション」を12月28日(日)まで開催中
2008年11月28日
国営越後丘陵公園では、これまで1月からのスキーゲレンデなどの準備のため12月は閉園していました。昨年から試行的に12月の土日、祝日に限定し開園しましたが、本年から平日も含め通常開園いたします。
11月22日(土)から冬の始まりを告げる新イベント「ウインターイルミネーション」がスタートしています。昨年好評だった高さ約3mのリサイクルペットボトルツリーは、今年は6mにグレードアップしています。(約1,500本のペットボトルを使用)また、暖の館の室内では今年初登場の大型エアー遊具や約4万球のボールプールを設置しましたので、寒い日や雪の日でも楽しく遊べます。
期間中は、室内にて各種イベント(詳細はホームページをご覧下さい)を実施する予定ですので、沢山の方に来園していただきたいと思います。
なお、ホワイトシーズンとなる12月2日(火)から3月29日(日)は入園料、駐車料とも無料になります。(開園時間は9時30分〜16時30分)
- 12月の休園日
- 12月1日、12月8日、12月15日、12月30日、12月31日
- 12月の行事カレンダー
高さ6mのペットボトルツリー
光のトンネル
ペットボトルイルミネーション
4万球のボールプール
大型エアー遊具
- 問い合わせ先
- 国土交通省 北陸地方整備局 国営越後丘陵公園事務所
- 調査・品質確保課長 見田 弘幸
- 電話:0258-47-1488