阿賀野川の里親募集!
ボランティア・サポート・プログラム(河川編)
阿賀野川河川事務所では、よりよい川を実現するという理念のもと、地域住民が川を我が子のように面倒を見る「ボランティア・サポート・プログラム(仮称)」を始めることとしました。
具体的には、ボランティア団体は、「里親」として、養子である河川の区画を「子」とする行政との協定書に基づいて清掃活動や花壇の手入れなどを行います。
行政側は、ゴミの収集の協力や参加者の傷害保険の負担などの支援を行います。
プログラムの実施区域
- 阿賀野川:阿賀野川頭首工から海まで
- 早出川:善願橋から阿賀野川合流点まで
基本要素
- ボランティア団体(実施団体)は、実施区域、内定を定め、河川管理者・市町村との3者で協定締結します。
- ボランティア団体(実施団体)は、協定内容に基づき清掃、植栽管理、除草などを行います。

お問い合わせ
阿賀野河川事務所 占用調整課
〒956-0032 新潟市秋葉区南町14番28号
TEL 0250(22)2211(代表)/FAX 0250(23)3143