阿賀野川河川事務所 Twitterを別ウィンドウで開きます

サイト内検索 検索
前のページへ
次のページへ 見る

実川・馬取川の生きものー水と緑の渓流づくり調査ー

生き物のリスト

CONTENTS
トップ
実川、馬取川流域マップ
流域の概要
水と緑の渓流づくり調査とは
このコーナーに載せた
生き物・植物群落の数
生き物のリスト
生き物を保護する法律など
参考資料リスト
昆虫類
エゾイナゴ 【Oxya yezoensis】 (バッタ目バッタ科)

生態情報
  • からだの特徴
    からだの大きさはオスが16〜44mmぐらいのバッタです。からだの色は黄緑色から褐色です。基本的にはねは短く、はねの先端はお尻の先より短いですが、たまに長いものもいます。はねが短いことから「コバネイナゴ」との別の名前があります。
  • すみ場所
    北海道・本州・四国・九州に分布しています。平地から山地の湿った場所にすんでいて、水田、湿地、河原などに普通にみられます。
  • 生活のようす
    成虫は年1回、8〜11月に発生します。イネ科植物の葉を食べ、時に水田のイネも食べます。
参考
水田にたくさんすんでいたことから、昔から「イナゴの佃煮」として食べられてきたものです。農薬の散布により一時減少しましたが、最近は農薬を使わなくなっていることから増えてきています。


 

 


前のページへ
次のページへ 見る

 

 


 ページトップへ戻る