1 / 4

 2月13日水曜日、降雪で足元の悪い中、5名のモニターの方々に参加いただき、湯沢砂防事務所 内にて意見交換会を行いました。今年度の活動を振り返りながら、地域の人に砂防を知っていただく ための工夫や、魚沼自然塾のアイディアなど、活発なご意見をいただきました。

プログラム
所長挨拶
モニターの自己紹介
今年度の活動から 3回の現地見学で感じた「砂防」・ そこからの提案 女性モニターアンケートの疑問にお答え ほか
次年度「魚沼自然塾」(10周年)への提案
参加者のまとめ

意見交換会のようす。少人数になりましたが、存分に思いを語っていただくことができました。
今年度の活動一覧表
  内容・テーマ 場所 参加人数
第1回
(7/28)
第1回魚沼自然塾への参加
参加しながらイベント運営や参加者の様子を見る
水無川流域
・水無川流路工
・高石砂防えん堤
・北里学院で地域づくりトークほか
4名
(当初2名、 後日追加2名)
第2回
(8/27)
モニター活動での現地見学会
上流で気付く砂防の必要性
登川流域
・檜倉沢砂防えん堤工事現場
・登川流路工
9名
第3回
(9/8)
第2回魚沼自然塾への参加
参加しながらイベント運営や参加者の様子を見る
中津川流域
・中津川流路工・上結東砂防えん堤
・かたくりの宿で地域づくりトークほか
5名
第4回
(10/10)
モニター活動での見学と意見交換会
砂防えん堤の工夫 まちかどからの情報発信
三国川流域
・五十沢川砂防えん堤
・野中沢砂防えん堤
・FM ゆきぐにで意見交換
7名
第5回
(10/27)
第3回魚沼自然塾への参加
参加しながらイベント運営や参加者の様子を見る
湯沢町
・湯沢高原・温泉街散策
・湯沢町公民館で地域づくりトークほか
2名
第6回
(11/20)
モニター活動での現地見学会
大地震からの復興に果たす砂防の 役割
芋川流域
・竜光・東竹沢などの砂防施設
・闘牛場・中山隧道など
6名
第7回
(1/26)
第4回魚沼自然塾への参加
参加しながらイベント運営や参加者の様子を見る
塩沢町
・プレイベント
・講演・地域のお宝ビンゴほか
5名
第8回
(2/13)
モニター活動での意見交換会
一年のまとめ
今後の魚沼自然塾をもっと良くするには?
湯沢砂防事務所 5名