平成18年度 金沢河川国道事務所 記者発表資料

【お盆期間中の県内交通量(直轄国道、スマートIC)】

平成18年8月17日

●石川県内の国が管理する国道及びスマートICのお盆期間中の平均交通量を発表します。
○山側環状の全線供用により、一般国道8 号金沢市西念、一般国道159 号金沢市東長江、津幡町舟橋では交通の分散による交通量の減少や利便性の向上による交通量の増加がみられました。
・一般国道8 号金沢市西念では、昨年より約3,000 台/日(約4%)減少しました。
・一般国道159 号金沢市東長江では、約21,000 台/日(約124%)増加し、昨年の倍以上となり
ました。
・一般国道159 号津幡町舟橋では、約5,000 台/日(約14%)増加し、交通混雑が生じました。
○能越自動車道・穴水町此木では、約10,000 台/日の利用がありました。
○北陸自動車道・徳光PAスマートICの利用台数は、昨年度よりも約240 台増加しました。
○その他の箇所では、ほぼ前年並みの交通量となりました。

1.地点別調査結果の概要
 調査期間は、平成17年は、8月13日〜8月16日の4日間、平成18年は8月12日〜8月16日の5日を対象としました。(国土交通省調べ、調査位置は別添のとおり)

【直轄国道】
路線名 観測点名 平均日交通量(台/日) 比 較
H18年−H17年
参 考
H18年GW(※1)
平成17年 平成18年
一般国道8号 金沢市西念 68,000 65,000 -3000 台(-4%) 64,000
一般国道8号 加賀市熊坂町 23,000 23,000 ±0 台 23,000
一般国道157号 白山市橋爪 14,000 13,000 -1000 台(-7%) 14,000
一般国道159号 中能登町久江 15,000 14,000 -1000 台(-7%) 13,000
一般国道159号 津幡町舟橋 35,000 40,000 +5000 台(+14%) 35,000
一般国道159号 金沢市東長江 17,000 38,000 +21000 台(+124%) 36,000
能越自動車道 穴水町此木 10,000

【スマートIC】
路線名 観測点名 平均日交通量(台/日) 比 較
H18年−H17年
参 考
H18年GW(※1)
平成17年 平成18年
北陸自動車道 徳光PA 690 台/日 930 台/16h +240 台(+35%) 830 台/16h

※1 平成18年のゴールデンウィーク平均日交通量は、4月29日〜5月7日の9日間を参考として調査しました。
※2 徳光スマートIC は、平成17年10月より、6:00〜22:00 に運用時間が縮小されています。

《別紙》
調査箇所位置図 【PDF:183KB】