阿賀野川河川事務所 Twitterを別ウィンドウで開きます

サイト内検索 検索
前のページへ
次のページへ 見る

実川・馬取川の生きものー水と緑の渓流づくり調査ー

生き物のリスト

CONTENTS
トップ
実川、馬取川流域マップ
流域の概要
水と緑の渓流づくり調査とは
このコーナーに載せた
生き物・植物群落の数
生き物のリスト
生き物を保護する法律など
参考資料リスト
鳥類
カケス 【Garrulus glandarius】 (スズメ目カラス科)

カケス写真
生態情報
  • からだの特徴
    翼に青い羽根を持つ、物まね上手なカラスの仲間です。頭は白地に黒のたて縦のバーコードです。顔と翼の部分が黒くなっています。
  • すみ場所
    日本でも全国に普通に繁殖しています。北のものは冬、暖地に移動します。 丘陵地へ山地の林に生息します。特によく茂った林を好むようです。
  • 生活のようす
    おもにドングリなどを食べますが、カラスの仲間だけに何でもよく食べ、木の枝についた虫や小鳥のヒナなども食べてしまいます。秋になるとドングリを隠して溜め込みますが、忘れてしまうことも多いようです。忘れられたドングリは芽を出して、育っていきます。
参考
普段はジューとかギャーとか鳴いていますが、他の鳥の鳴きまねをよくします。特に近くにタカの巣があると、タカの鳴きまねをよくしています。


 

 


前のページへ
次のページへ 見る

 

 


 ページトップへ戻る