○ |
国土交通省富山河川国道事務所と高岡市が高岡市蜂ヶ島地先で整備を進めている道の駅「万葉の里 高岡」が4月24日(月)午前11:00にオープンします。 |
|
|
○ |
「道の駅」は道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の方々のための「情報発信機能」、「地域の連携機能」の3つの機能を併せ持つ休憩施設であり、全国で830箇所(平成17年8月10日現在登録済み分)あります。 |
|
|
○ |
「万葉の里 高岡」は駐車場、トイレ、道路情報提供施設を国が、地域振興施設を高岡市がそれぞれ整備し、富山県内では13箇所目の「道の駅」となります。 |
|
|
○ |
また、新潟県中越地震の際に「道の駅」が災害時の防災拠点となったことから、「万葉の里高岡」においても、非常用発電機、飲料水の確保が可能な濾過装置及び断水時でも利用可能なトイレなどを配備し、防災拠点としても活用できる様に整備をしています。 |
|
|
○ |
オープンに先立ち、道の駅の完成記念式典を下記の通り行います。 |
|
日時: |
平成18年4月24日(月) 午前10:00〜11:00 |
場所: |
「道の駅 万葉の里高岡」駐車場 |
主催: |
高岡市 |
|
|
※なお、完成記念式典の詳細は後日別途通知いたします。 |