○ |
国土交通省富山河川国道事務所では、通過交通が多く、周辺地区から発生する生活交通や産業交通が加わることで慢性的な渋滞が発生している一般国道8号の下田交差点の立体化(高岡市石瀬〜同野村約1.0km)を進めています。 |
|
|
○ |
本線高架橋の開通日時が12月26日(月)の午後(夕方まで)に決まりましたのでお知らせします。 |
|
|
○ |
下田交差点の立体化を行うことにより、通過時間が最大約10分短縮し、走行速度の向上により排出されるCO2が約1千t-CO2/年削減されます。 |
|
|
○ |
また、下田交差点立体化の効果をより高めるため、高岡市江尻〜同四屋間において、道路敷地を有効活用することにより、現在の4車線から6車線に改善し、更なる円滑な交通の確保を図ります。 |
|
 |
 |
|
○ |
両区間が開通後も引き続き一部の工事が続きますので、ご通行の際はご注意願います。 |
|
|