常願寺川水系常願寺川、神通川水系神通川・西派川浸水想定区域図
|
|
凡 例 |
 |
浸水した場合に想定される水深
(ランク別) |
 |
 |
 |
0.5m未満の区域 |
 |
 |
|
0.5〜1.0m未満の区域 |
 |
 |
|
1.0〜2.0m未満の区域 |
 |
 |
|
2.0〜5.0m未満の区域 |
 |
 |
|
5.0m以上の区域 |
 |
 |
|
浸水想定区域の指定の対象となる洪水予報河川 |
|
|
|
 |
 |
 |
この浸水想定区域図は、概ね150年に1回程度起こる大雨が降ったことにより、常願寺川、神通川、西派川がはん濫した場合に想定される浸水の状況をシミュレーションし、常願寺川の河口から上流21.5k地点まで、神通川の河口から上流25.2k地点まで、西派川(神通川からの分派点から神通川への合流点まで)の洪水予報区間で洪水はん濫した場合において想定される水深を示したものです。 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|